- 耐久性生かし透明なおもちゃに コロナ対策のアクリル板をアップサイクル #Shorts
- 梨泰院群集事故の現場に追悼モニュメント設置 遺族「真相はまだ明らかになっていない」|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 1/23(火)】近畿北部中心に夜遅くから大雪の恐れ/山上徹也被告本人が初出席/「オレオレ詐欺グループ」受け子のトップか 組員2人逮捕 ほか【随時更新】
- 【事故】作業員1人死亡「ガス爆発したのかと…」エレベーターが10階から落下
- GWは飛行機利用者など人出増加 新型コロナの感染再拡大「注意深く見守る必要ある」|TBS NEWS DIG
- 【速報】茅ケ崎市の男性殺害事件で大阪出身の50歳男を殺人容疑で逮捕 神奈川県警(2022年12月22日)
【北朝鮮】2か月で2度目の重要会議開催 食糧難“深刻化”か #shorts
食糧難が伝えられている北朝鮮で、金正恩総書記出席のもと、朝鮮労働党の重要政策を決める会議が始まり、農業の問題などが議論されました。会議はこの2か月間で2度目で、異例の頻度です。
朝鮮中央テレビは、朝鮮労働党の中央委員会総会が26日に開幕し、金正恩総書記が司会を務めたと伝えました。
会議では主に農業政策について話し合い、「差し迫った課題とその解決のための実践的方法を決定する」としていますが、詳細は明らかにされていません。
総会は去年の年末に開かれたばかりで、この2か月間で2度目と異例の頻度です。
北朝鮮では最近、食糧の生産量が落ち込み、韓国政府の分析では「一部の地域で餓死者が続出するなど食糧難が深刻」だということです。
北朝鮮メディアは、「総会は続く」と伝えていて、食糧不足を打開するために、対応を集中的に議論しているものとみられます。
(2023年2月27日放送「ストレイトニュース」より)
#北朝鮮 #金正恩総書記 #食糧不足 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/ZtQB1Yn
Facebook https://ift.tt/ASD8geR
Instagram https://ift.tt/Gs0NiOU
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く