- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 米大統領、アイス片手に“ドル高容認” 訪日客は喜び飲食店悲鳴(2022年10月17日)
- OPEC+ 原油減産を来年末まで延長で合意(2023年6月5日)
- おせち平均で1000円アップ 鮮魚類や資材高騰などで(2022年12月28日)
- 【住宅の倉庫の中に】野菜食い荒らす2頭の子グマ 親グマは飼い犬を“襲撃” 岩手・矢巾町
- 【朝ニュースライブ】米中首脳が会談 習主席“台湾問題はレッドライン” / 横田めぐみさん拉致から45年 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
消防職員がファッションショー!?春の火災予防運動を前に大学生とのコラボイベント(2023年2月25日)
2月25日、JR大阪駅では、消防局の職員と大学生が連携して火災への注意を呼びかけるイベントを行いました。
ステージでポーズを決める消防職員たち。消防局の制服などを紹介するファッションショーです。3月1日に始まる「春の火災予防運動」を前に、防災意識を高めてもらおうと行われた今回のイベント。大阪市消防局の職員と大阪公立大学の学生が連携し、ファッションショーやトークセッションなどを通して参加者に火災への注意を呼びかけました。また、消防隊員の服などを着ることができる体験会も開催されました。
(子ども)
「(Q制服を着てみてどう?)かっこいい」
(保護者)
「人のために役立つ職業っていうのはすごいなと」
「春の火災予防運動」は3月1日から7日までです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/j4Jo9Mq
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#大阪市消防局 #大阪公立大学 #イベント #JR大阪駅 #春の火災予防運動 #ファッションショー #トークセッション #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く