- 【事件スジ読み】なぜカンボジア?小川泰平氏「リゾート地だと〝かけ子〟をリクルートしやすいから」…特殊詐欺グループ19人「仕事を探しに来て犯罪はしていない」(2023年4月11日)
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!3/20(月) よる7時から生配信|倍速ニュース
- G7開催地・広島の名物「お好み焼き」が各国首脳や海外記者に人気(2023年5月21日)
- ティファニー本店近くで火災従業員ら約100人避難ニューヨークマンハッタンTBSNEWSDIG
- 【アメリカ】ショッピングモールで銃撃…1人死亡、3人搬送 男2人を拘束 テキサス州
- 上海脱出に大行列・・・ロックダウン2か月でディズニーランドに“異変”(2022年5月28日)
【トルコ地震】296時間ぶりに夫婦を救出 一方、捜索の大部分は“19日夜に終了”見通し
トルコ南部を震源とする地震では18日も複数の生存者が見つかっています。一方、トルコ政府高官は捜索活動について、大部分が19日夜に終了するとの見通しを示しました。
ロイター通信によりますと、トルコ南部のハタイで18日、地震発生から296時間ぶりに夫婦が助け出されました。
しかし、一緒に助け出された夫婦の子どもはその後、脱水症状で死亡したということです。
こうした捜索活動について、トルコ政府の高官は「19日夜に大部分が終了する」との見通しを示しました。
6日の地震発生からまもなく2週間、死者はトルコとシリアであわせて4万6000人を超えています。
被災地では衛生環境の悪化から感染症の拡大を懸念する声があがっています。
(2023年2月19日放送)
#トルコ #シリア #地震 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hqwAmv7
Instagram https://ift.tt/wTCH6ip
TikTok https://ift.tt/kK7Tvsx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く