- 【速報】北朝鮮“4回目のミサイル”EEZ外に落下したとみられる 被害情報なし
- 【速報】老人ホーム入所者の女性殺害容疑 指名手配の男を逮捕(2022年9月25日)
- 【ニュースライブ 12/17(火)】北新地放火殺人事件から3年/斎藤知事「違反の認識ない」/北陸新幹線の延伸 環境への影響懸念 ほか【随時更新】
- 「ニンジンが腐っていた」店員脅し・・・500万円要求か(2022年5月13日)
- 参院選直前に“教団側の応援”募る 旧統一教会関連団体と自民党の国会議員らでつくる議員連合懇談会 政策提言として「日韓トンネル」の披露も…|TBS NEWS DIG
- 東名高速で11台が絡む多重事故 4人が軽傷で病院に搬送|TBS NEWS DIG
【内閣府が指針案】災害時の安否不明者 家族同意なしで“氏名公表”すべき
災害時に所在がわからない安否不明者について、内閣府は、人命救助を優先するため家族の同意なしに氏名を原則公表すべきとする基準を盛り込んだ指針案を公表しました。
災害時の安否不明者の氏名公表については、現在、自治体によって判断が分かれていますが、2021年、静岡県熱海市で発生した土砂災害では県が安否不明者の氏名を公表したことで救助対象者の絞り込みにつながりました。
内閣府はこうした事例もふまえ、生存率が急激に低下する発災から72時間以内については、家族の同意がなくても安否不明者の氏名を原則公表すべきとする基準を盛り込んだ自治体向けの指針案を8日、公表しました。
これにより、捜索場所の絞り込みや、救助が迅速に進められる利点があるとしています。
指針は来月中に正式に公表される予定です。
(2023年2月8日放送「news every.」より)
#氏名公表 #災害 #人命救助 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cnLo7Gx
Instagram https://ift.tt/OeTYuLv
TikTok https://ift.tt/2EjMY9e
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く