- 感染急拡大の中で…“都民割”8月22日から再開へ 「早すぎるのでは」と観光業者から心配の声も|TBS NEWS DIG
- 【父親殺害の罪】元医師に懲役13年の実刑判決 京都地裁
- 防犯カメラに追いかける姿が…路上で男性が刃物で複数回刺され重傷 28歳の男を逮捕 兵庫・西宮市#shorts #読売テレビニュース
- 【国葬の現場中継・午後5時半】ご遺骨の横に置かれた『議員バッジ』…そして遺影を見つめる安倍昭恵さんの後ろ姿から”感じたもの”とは 国葬出席者の声(2022年9月27日)
- 【松戸・小1女児不明】南朝芽さんの家族がコメント発表「はやくかえってきて」
- “人為的ミスだよ”知床で営業再開した観光船業者の嘆き『通信手段なしはあり得ない』(2022年5月5日)
【内閣府が指針案】災害時の安否不明者 家族同意なしで“氏名公表”すべき
災害時に所在がわからない安否不明者について、内閣府は、人命救助を優先するため家族の同意なしに氏名を原則公表すべきとする基準を盛り込んだ指針案を公表しました。
災害時の安否不明者の氏名公表については、現在、自治体によって判断が分かれていますが、2021年、静岡県熱海市で発生した土砂災害では県が安否不明者の氏名を公表したことで救助対象者の絞り込みにつながりました。
内閣府はこうした事例もふまえ、生存率が急激に低下する発災から72時間以内については、家族の同意がなくても安否不明者の氏名を原則公表すべきとする基準を盛り込んだ自治体向けの指針案を8日、公表しました。
これにより、捜索場所の絞り込みや、救助が迅速に進められる利点があるとしています。
指針は来月中に正式に公表される予定です。
(2023年2月8日放送「news every.」より)
#氏名公表 #災害 #人命救助 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cnLo7Gx
Instagram https://ift.tt/OeTYuLv
TikTok https://ift.tt/2EjMY9e
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く