- 【西日本豪雨から4年】広島で追悼や不明者捜索 「災害の教訓をこれからの行動に」
- 中国でスキー場人気が拡大中!北京冬季オリンピックで再注目!ショッピングモールでスキー・スノボの「体験型スポット」!|TBS NEWS DIG
- 寺霊園の運営方針巡り住職と容疑者2人の会社間でトラブル話も(2023年10月8日)
- 「なんて突然なんだ」羽生結弦さん結婚 中国で大きな話題に ファンから驚きと祝福の声(2023年8月5日)
- イタリア熱波で41度 天候急変でミラノでは竜巻やヒョウ降る 100人以上けが(2023年7月22日)
- 【夜ニュースライブ】ロシア人のコメディアンか ポーランド大統領が信じ込む / 中国発「SHIEN」に“パクリ疑惑” など― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【小学5年生】独学で100本以上制作!3Dアニメ制作で入賞も果たす”こだわり”とは『every.特集』
一見、実写のように見える“3Dアニメーション”をゼロから作り上げる小学5年生・小林都央(とお)くん。作品づくりを始めたのは2年前。これまでに制作した3Dアニメーションは100本以上。去年、高校生も参加するコンテストで唯一、小学生として入賞を果たすなど高い評価を受けている。その高い技術と豊かな発想力は、いかにして育まれたのか。歌のお兄さん・横山だいすけが“ハッケン!”する。
幼い頃から、プログラミング番組が好きだったという都央くん。5歳のときに、父親からパソコンを与えられると、YouTubeなどでアニメづくりを独学。CGをつくるソフトを使いこなし、デザインやそれをどう動かすかなども、すべてゼロから自分で考えて、作品をつくることができるようになった。
時間を忘れるほど、作品制作に没頭する都央くんが、そもそも“3Dアニメ”にハマった意外な理由とは?
普段からいろんなことに“こだわり”を持っているという、都央くん。だいすけお兄さんが気になったのは、都央くんの靴下。左右それぞれ、黄色とオレンジという違う色の靴下をあえて履いてるんだとか。その理由を聞くと、「他の人と一緒にならないように。人と同じようになりたくない」という都央くん。
現在、髪の毛を伸ばしていることも、その“こだわり”の1つ。都央くんが髪を伸ばすきっかけとなった、『アメリカでの体験』とは?
(2023年2月3日放送「news every.」より)
#小学生 #3Dアニメーション #CG #制作 #表現 #プログラミング #ヘアドネーション #教育 #子育て #newsevery #日テレ #特集
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9cF5k0R
Instagram https://ift.tt/zQGagF8
TikTok https://ift.tt/hpXCmbQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く