- 【速報】サッカー日本代表・森保一監督続投へ 関係者(2022年12月28日)
- 京都・舞鶴市議会議長が6日付けで議員辞職 児童ポルノで罰金刑を公表せず
- 【ヨコスカ解説】「ケーキが高い」「チョコも高い」原材料高騰で洋菓子店が倒産も…スイーツ業界の課題と未来
- 【2025年台湾有事で米中対戦】「中国人民解放軍は台湾軍や自衛隊より弱い」「日本の戦闘機1機で中国を10機撃墜できる」…武田一顯氏の戦時想定(2023年1月31日)
- 【万博】無料引率ツアー実施へ 学校・家庭でも行けない子どものため まずは小3~小6が対象 大阪府
- “ホワイトアウト”で立ち往生も…北海道留萌市“積雪”平年の3倍超「雪かき8時間」【スーパーJチャンネル】(2023年12月27日)
【米韓合同訓練】ステルス戦闘機「F22」などが参加…北朝鮮“超強力対応”で対抗措置を示唆 #Shorts
韓国軍はアメリカ軍と合同でステルス戦闘機などを動員した合同訓練を1日、実施したと明らかにしました。一方、北朝鮮側は米韓の動きに軍事的な対抗措置を示唆しています。
韓国軍によりますと、合同訓練は1日、朝鮮半島西側の黄海上空で行われ、アメリカ軍のB1B戦略爆撃機やステルス戦闘機F22などが参加しました。
先月31日、アメリカのオースティン国防長官と韓国の李鍾燮国防相がソウルで会談し、ステルス戦闘機などを朝鮮半島へさらに展開することで一致していて、その翌日に訓練を実施した形です。
北朝鮮外務省の報道官は2日朝、談話で「合同訓練を次々に強行することで、我々との全面対決の導火線に火をつけようとしている」とアメリカを非難しました。
その上で「アメリカが戦略資産を引き続き投入する場合、狂いなく、けん制活動を明白にする」と強調し、“超強力対応”という言葉で軍事的な対抗措置を示唆しました。
(2023年2月2日放送)
#アメリカ軍 #韓国軍 #合同訓練 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/tZxnMvE
Facebook https://ift.tt/D8rdw4F
Instagram https://ift.tt/P9IGncQ
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く