- 経済対策でも下げ止まらず 岸田内閣の支持率34.2% 4か月連続で過去最低更新 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「詐欺ですよね」コンビニでアルバイト中の女子高校生(16)が詐欺被害防ぐ 警視庁が感謝状|TBS NEWS DIG
- 立民 医療体制の強化を図る感染症法改正案を議員立法で提出
- 『銃の使い方』学ぶ一般市民たち「誰かの命を救えるように」 ”臨戦態勢”の都市・オデーサの今を日本人ジャーナリストが取材(2022年6月14日)
- 160キロで追突し男性死亡 遺族が危険運転致死の適用を求め宇都宮地裁に署名を提出|TBS NEWS DIG
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!10/12(木) よる7時から生配信|倍速ニュース
【最高値”更新”】物価の優等生「たまご」…卸売り1キロあたり305円 #Shorts
物価の優等生、たまごですら値上がりが止まりません。31日、たまごの卸売価格が1キロあたり305円をつけ、過去最高値となりました。
JA全農たまごが31日午前9時に発表した、たまごMサイズの卸売価格は、東京で1キログラムあたり305円でした。これは統計が公表されている1993年以降で最も高かった去年12月20日の300円を上回り、最高値を更新しました。
例年、たまごの価格は需要が高まる12月に上がる傾向にあり、農水省は「1月に入れば価格が落ち着いてくる」との見方を示していました。
しかし、鳥インフルエンザの感染拡大で、各地で殺処分が行われた影響から、たまごの供給量が一時的に減少し、価格高騰の要因となっているということです。
JA全農たまごは「たまごが一時的に枯渇しそうな状況。今後、鳥インフルエンザが収まるのを期待したい」としています。
(2023年1月31日放送「ストレイトニュース」より)
#物価 #たまご #鳥インフルエンザ #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/AfkBIdw
Facebook https://ift.tt/SkRWctr
Instagram https://ift.tt/lZWLgRK
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く