- 【全人代閉幕】中国・李首相、ウクライナ情勢で「積極的役割果たしたい」と述べるも…“ロシア批判は”の質問には答えず
- 1967年「茗荷谷」附属校生 行き交う地下鉄駅【東京ヘリ撮50年】(2022年3月26日)
- 「カーテン開けたら火の海」“悪夢の飛び火”から1週間 室外機が溶けてエアコン故障…洗濯物も外干しできず 暮らしを直撃|TBS NEWS DIG
- 「ミャクミャク」グッズが4月12日に発売 万博まで2年 インターネット販売も検討(2023年4月5日)
- 座ったままでも出来る上半身のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 【春節で大騒ぎ】高速道路でカラオケに餃子…干支の引き継ぎ式でハプニングも(2023年1月23日)
【強盗事件】“統括役”フィリピン収容中の日本人 別の暴行事件で裁判手続き中
強盗事件の指示役「ルフィ」をめぐり、フィリピンの収容施設にいる特殊詐欺グループの統括役とみられる日本人の男が、別の暴行事件でフィリピンで訴追され、裁判の手続き中であることが分かりました。
一連の強盗事件の指示役「ルフィ」をめぐっては、フィリピンにある入管の収容施設にいて、特殊詐欺事件ですでに逮捕状が出ている渡辺優樹容疑者と今村磨人容疑者ら日本人4人のうちの1人である疑いが強まっています。
地元メディアによりますと、渡辺容疑者は現地で女性と子どもに対する暴力防止法違反の罪により訴追されているということです。日本への強制送還を免れるために、虚偽の告訴を繰り返し、訴追手続きを長引かせているとみられますが、今も裁判手続きが進行中で日本への身柄引き渡しに影響が出る可能性もあります。
一方、今村容疑者も同じ暴力防止法違反の罪で訴追されていましたが、今月25日に棄却され、今後、強制送還の手続きが進められます。
フィリピン当局は、逮捕状の出ている4人の身柄の引き渡しについて、日本側と協議する方針です。
(2023年1月29日放送)
#強盗事件 #指示役 #フィリピン #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/nf5AyG9
Instagram https://ift.tt/yVYmJzO
TikTok https://ift.tt/vAmPs7n
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く