- 【読売テレビ特集】年間再生数トップ5 をライブ配信!「太陽にあたれない子」「場面緘黙症と生きる少女」「若年性認知症」「河川津波」「死刑囚の子」<読売テレビ>
- 「犯行は職業的で悪質」火災報知器の電池交換で詐欺 被告の兄弟に有罪判決 聴覚障害ある高齢者が被害
- イオンがスーパーいなげやを子会社化へ(2023年4月25日)
- 預けた高級腕時計が返却されず… “トケマッチ利用者” が被害届を提出「悲しみと怒りでいっぱい」計18億2000万円相当、866本が返却されず
- 生活防衛!達人の支出減らし術(2022年5月17日)
- 【値上げまとめ】3月も…食料品3442品目で値上げ「高い卵」がスーパーで“値段逆転” /電気料金、東電など5社が値上げへ / 岸田首相「国民生活に大きな影響」 など (日テレNEWS LIVE)
【王将戦第2局】羽生九段が藤井五冠に挑戦 初日から激しい展開
藤井聡太五冠と羽生善治九段の初のタイトル戦「王将戦七番勝負」は21日から第2局が行われています。
現在最多タイトル保持の藤井五冠に、歴代最多タイトル獲得の羽生九段が挑む今期の王将戦七番勝負。21日午前9時に羽生九段の先手で対局が始まり、第1局に勝利した藤井五冠が応じる展開で、大駒の「角」や「飛車」を取り合ったり、羽生九段が「飛車」を藤井五冠の陣地に打ち込んだりするなど初日から激しい展開が見られました。
午後6時すぎには羽生九段が「封じ手」を行い、初日を終えました。現在の形勢はほぼ互角とみられていますが、藤井五冠は8時間の持ち時間を羽生九段よりも1時間半ほど使っています。
先に4勝した方が「王将」のタイトルを獲得する王将戦七番勝負。第2局は22日午後には勝敗が決まる見通しです。
(2023年1月21日放送)
#藤井聡太五冠 #羽生善治九段 #王将戦 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rW1LOKJ
Instagram https://ift.tt/PHa7bR1
TikTok https://ift.tt/mh73ntT
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く