- 【ライブ】『陸自ヘリ事故』最新情報――海底で新たに1人発見…政府関係者が明らかに 死亡確認の2人の遺体は沖縄本島へ搬送 など(日テレニュースLIVE)
- 【バイデン大統領来日】天皇陛下と”2度目の再会” 首脳会談では日本の“常任理事国入り”支持も
- 電車に犬が“乗車” 駅員が対応に追われ運行に遅れ(2022年10月6日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/ゼレンスキー大統領、EU首脳会議に出席 など(日テレNEWS LIVE)
- 【上空から中継】東北新幹線”脱線” 乗客78人閉じ込め 宮城・福島で震度6強
- 【万博延期】万博の中止・延期は考えるべき?被災地復興と万博の優先順位は?“今”必要な対策とは 橋下徹×自民党 片山さつき参院議員(安倍派)|NewsBAR橋下
【事故】JR常磐線と車衝突…死亡の2人は成人と未成年か 運転再開は午後2時頃の見通し
6日朝、茨城県笠間市のJR常磐線で、電車と軽乗用車が衝突する事故があり、車から発見された2人の死亡が確認されました。常磐線など一部区間で運転を見合わせていて、運転再開は午後2時頃になる見通しです。
警察などによりますと、午前8時すぎ、茨城県笠間市にある常磐線の内原駅と友部駅の間の踏切付近で、上りの普通電車が軽乗用車に衝突し、車はおよそ360メートル引きずられました。
車の中から2人が救助されましたが、現場で死亡が確認されました。1人は成人とみられ、もう1人は未成年とみられるということです。
当時電車内にいた乗客・乗員およそ500人にけがはありませんでした。
この事故の影響で、常磐線は羽鳥駅から水戸駅の間、水戸線の笠間駅と友部駅の間の上下線が不通となっていて、東京と水戸方面を結ぶ特急列車も運転を見合わせています。
運転の再開は、午後2時頃になる見通しです。
(2023年1月6日放送)
#常磐線 #衝突 #事故 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9RVmDcy
Instagram https://ift.tt/CqvAchr
TikTok https://ift.tt/4hNbOTo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く