- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 昼のニュース | TBS NEWS DIG(5月29日)
- 部下に370万要求 孫の手で数十回殴打 会社員の男を強盗傷害容疑で逮捕|TBS NEWS DIG#shorts
- 英首相「ロックダウンせずにオミクロンの波を乗り切れる可能性がある」【新型コロナ】
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】「拳銃はよく見つけました」危険な現場は数知れず、切っても切れない“クスリ”と“拳銃”…日本初の捜査手法で辿り着いた“大物”とは 元麻薬取締官・廣畑徹さん壮絶”マトリ”人生激白②
- 【ゼレンスキー大統領】韓国国会でオンライン演説“兵器支援”要請
- 【寺田氏“更迭”】参院本会議は延期 補正予算案の審議などに影響
【流出か?】東大生らに「試しに解いて」大学共通テストの問題が “試験中“に…
今月行われた大学入学共通テストの問題が、試験時間中に外部に流出していた疑いがあり、不正行為が行われたおそれがあることが分かりました。何者かが、東京大学の大学生らに問題用紙が写った画像を送り「試しに解いて欲しい」と依頼したということです。
◇
今年の大学入学共通テストを受けたという受験生からは──
大学入学共通テストを受験 高校3年生
「同じ時間に自分は真面目に (試験を)解いていたのに、そういうことをやっている人がいたのは驚きが一番大きい」
“驚きの行為”が行われたのは、今月15日に実施された大学入学共通テスト。
関係者によると、午前9時半から11時40分の「世界史B」の試験時間中、女性をかたった人物が東京大学の男子大学生らに「家庭教師の実力を試したい」などと、世界史Bの問題用紙が写った画像を通話アプリ「スカイプ」のチャットで送り、「試しに解いてほしい」と依頼したといいます。
共通テストの問題だと知らなかった大学生らは解答し、返信したということです。
試験中に問題が流出していた可能性に、受験生からは次のような声が聞かれました。
「個人的に世界史が得意科目なので、そういうことされると悔しい」
「人生がかかっている試験なので、そういうので差が出るのは悲しい」
「僕が受けた会場はそんなに広くなかった。カンニング対策も厳重になされていた」
大学入試センターがこの件を把握したのは、試験当日の15日。匿名での通報やSNS上に投稿があったことなどから不正行為が行われたおそれがあるとして先週、警視庁に相談したといいます。
また文科省にも東京大学の男子学生を名乗る人から「だまされて解答を送ってしまいました」という趣旨の相談メールが寄せられていたということです。
女性をかたる人物と東京大学の大学生らは、オンラインの家庭教師のマッチングサイトで知り合っていたといいます。
警視庁は、偽計業務妨害の疑いもあるとみて、捜査することにしています。(2022年1月26日放送「news every.」より)
#共通テスト #受験 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く