- 【イスラエルとハマス”大規模戦闘”】イスラエル軍「戦争は第2段階に入った」 ガザへの空爆続ける 実質的な地上侵攻か?/Israel Gaza【最新ニュースまとめ】LIVE/ライブ ANN/テレ朝
- 「DJやめようかな」車上荒らしの被害に遭った男性が窮地に…|TBS NEWS DIG
- 愛子さま 成年皇族として初の記者会見「精いっぱい務めさせていただきたい」(2022年3月17日)
- 【再逮捕】叔母もタリウムで殺害しようと? “大学生殺害”で起訴の男
- 「何でここにいるの?」40年住んでいる住民も驚き…シカにイノシシ、東京にはアライグマまで!野生動物が相次ぎ住宅街に出没|TBS NEWS DIG
- 【解説】安倍元総理なぜ「国葬」?背景と賛否の声…そもそも国葬とは|政治部・今野忍記者
【北朝鮮】「反撃能力」は“危険な選択” 強く警告
日本政府が「反撃能力」の保有を明記した文書を閣議決定したことについて、北朝鮮外務省は20日、「危険な選択をした」と強く警告しました。
北朝鮮外務省の報道官は20日午前、談話を発表し、日本の「反撃能力」保有について「徹頭徹尾、他国の領域を打撃するための先制攻撃能力だ」と反発しました。
アメリカに対しても「日本の再武装化と侵略の企てをかばっている」と批判しています。
また北朝鮮側は「国家主権を守るため、軍事的な措置を断行する権利を持つ」と主張し、「日本はあまりにも危険な選択をしたと自ら悟ることになるだろう」と軍事行動を示唆し、強く警告しました。
一方、金正恩総書記の妹、与正氏も談話を発表し、ICBM=大陸間弾道ミサイルを今後、通常の角度で発射する可能性を示唆しました。
“通常の角度での発射の検証や大気圏への再突入の技術に課題がある”との韓国側の指摘に反論する形で、与正氏は「すぐにやればできることで、見れば分かること」だと主張しました。
(2022年12月20日放送「news every.」より)
#北朝鮮 #反撃能力 #金与正氏 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/KX3aiS9
Instagram https://ift.tt/hKDObPa
TikTok https://ift.tt/HMiUdqP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く