- スズキ本社の食堂で一酸化炭素中毒か 女性2人が一時、意識不明|TBS NEWS DIG
- 横浜のイベントホールで40代女性、腹に刃物が刺さった状態で見つかる|TBS NEWS DIG #shorts
- 不適切質疑の梅村みずほ参院議員を6か月党員資格停止処分 日本維新の会「勝手な判断で質疑に立った」
- “ハマスが人質を病院に連れ込む”映像公開…シファ病院の新生児28人 エジプトへ【知っておきたい!】(2023年11月21日)
- 「酒かすは宝だ」おいしくならない藻も“泡盛のかす”で育てたら美味しくなった!うま味成分が昆布の1.5倍以上【SDGs】|TBS NEWS DIG
- 北九州中学生2人殺傷 近くに住む43歳男を逮捕 店内入り30秒以内で犯行か 自宅は現場から1キロ
【自民党・税制調査会】増税開始の具体案示す「2024年以降の適切な時期から」
防衛費増額のための増税をめぐり、自民党の税制調査会は「2024年以降の適切な時期から増税を始める」などとした具体案を示しました。
増税の具体案が示されたことで自民党内の議論は大詰めを迎えます。この後、15日午後3時からの会議には、増税に反対する議員も出席し、激しい議論が行われる見通しです。
この後の会合では、法人税、たばこ税、復興特別所得税の3つの税率と実施時期が初めて、党全体に示されます。
法人税については、納税額に一律に上乗せする付加税の方式で、4%から4.5%引き上げる案が示されます。一方、増税を始める時期については、「再来年の2024年以降の適切な時期」とし、来年12月の税制調査会で再び議論することとします。これは、増税反対派に配慮して来年、増税のための法案をつくる際に改めて議論ができる余地を残した形です。
自民・税制調査会幹部 森山裕議員「今回、大枠を決めさせていただきますけれども、来年度の税調に向けて詳細は決めていこうということでありますので、いくらか議論はまだできるというふうに思っております」
反対する議員もいる中で、16日の取りまとめに向け、自民党内の一任を取り付けることができるのか。増税をめぐる議論はヤマ場を迎えています。
(2022年12月15日放送)
#自民党 #増税 #法人税 #たばこ税 #復興特別所得税 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4JOF3Vj
Instagram https://ift.tt/uEFwYQZ
TikTok https://ift.tt/D5KW3Bz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く