- 【”古墳”スペシャル】国宝級の大発見富雄丸山古墳/奈良・佐紀古墳群を飛行機でレーザー測量/和歌山古墳_国内最大級の石室内へ潜入/静かなブーム「墳活」の魅力とは【かんさい情報ネット ten.】
- 「会社を相続した」同じ名字の男を社長として登記 1千億相当の資産保有する消費者金融“乗っ取り”事件|TBS NEWS DIG
- 三鷹市の住宅火災で1人死亡 住宅火災死者は昨年比12人増
- 【速報】東京2万1958人の新規感染確認 13日ぶり前週の同じ曜日の人数下回る 新型コロナ 1日
- 【解説】観光船ほったらかしで運航? 会社の体制は…知床観光船事故
- 中央線はみ出し追突か 車3台の事故で2人重体 山梨(2022年9月10日)
【“熱海土石流”賠償訴訟】初弁論 市と県は争う姿勢示す
静岡県熱海市の土石流災害を巡り、遺族らが熱海市や静岡県に賠償を求めた裁判の初弁論が開かれ、市と県は争う姿勢を示しました。
訴えを起こしているのは、去年7月に発生した熱海市伊豆山の土石流災害の遺族や被災者ら110人と3つの法人です。
原告側は「熱海市は前の土地所有者に対し、安全対策を命じる措置命令を出さなかった」ことや、「静岡県は市に措置命令を出すよう是正しなかった」などと主張し、市と県に対し64億円余りの賠償を求めています。
14日、静岡地裁沼津支部で開かれた第1回口頭弁論で、熱海市と静岡県は請求の棄却を求める答弁書を提出し、争う姿勢を見せました。
(2022年12月14日放送)
#静岡県 #熱海市 #土石流災害 #裁判 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cKFvtbg
Instagram https://ift.tt/cvkaFQf
TikTok https://ift.tt/TJIG6n4
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く