- 【涼感】風鈴&ゼリー&クルージング 暑さをしのぐスポット
- “投資トラブル”22歳の女性自ら命絶つ…母親怒り「本当に腹立たしい」慰謝料求め提訴【もっと知りたい!】(2022年11月3日)
- “大谷ドジャース”開幕戦チケット即完売 日本のファンにもチャンス 購入方法は?【報道ステーション】(2024年1月26日)
- 【熊】人的被害 “過去最悪ペース” 住宅街にも出没… エサ不足で行動範囲拡大か 遭遇したときの対応は【関連ニュースまとめ】|TBS NEWS DIG
- クマが洗面所で大暴れ 「悲鳴が聞こえ…」鉢合わせた恐怖語る(2023年9月22日)
- 【海鮮まとめ】金沢の行列のできる海鮮丼/回転しないお寿司/ ぶらり!ニッポン ご当地市場グルメ旅 など(日テレNEWS LIVE)
USBメモリ一時紛失…市の業者『20年以上前から無断で再委託』他にも無断再委託が(2022年12月13日)
兵庫県尼崎市から給付金についての業務を請け負っていた業者が、全市民の個人情報が入ったUSBメモリを一時紛失した問題で、業者が20年以上前から尼崎市に無断で業務を再委託していたことがわかりました。
今年6月、尼崎市から給付金についての業務を委託された業者「BIPROGY」の再々委託先の従業員が、尼崎市の全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリを一時紛失しました。
「BIPROGY」が設置した第三者委員会の調査報告書によりますと、再々委託は尼崎市に無断で行われていて契約違反にあたり、2000年ごろからこうした再委託や再々委託を続けていたということです。
調査では、他の自治体なども含めた契約について、「BIPROGY」が約3割で無断で再委託していたこともわかっています。
調査報告書を受けて尼崎市は「十分に精査した上で必要な対応をして参りたい」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/vrAGmXD
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #USBメモリ #紛失 #個人情報 #全市民 #兵庫県尼崎市
コメントを書く