- 【速報】両陛下と上皇ご夫妻 エリザベス女王死去で3日間服喪(2022年9月10日)
- 【成田空港まとめ】飛ばす”最終決定を任される…安全運行の最前線/「成田空港」空の“スゴ腕仕事人”/日本でココだけ!飛行機を巧みに誘導する”会社員“ など (日テレNEWS LIVE)
- 【KDDI補償内容】全契約者3589万人に一律200円“返金”へ 9月以降の請求額から減算
- 経済対策17兆円規模で調整 対策の効果巡り国会で論戦(2023年11月1日)
- 【直撃】「大事なのは派閥が介入しない人事」派閥・裏金・政策…河野太郎大臣に生質問 総理総裁への展望は|ABEMA的ニュースショー
- “超壮絶”復讐劇「六本木クラス」 香川照之が怪演(2022年7月7日)
【岸田首相】防衛費「5年間で約43兆円確保」を指示 防衛相と財務相に対し
岸田首相は浜田防衛相と鈴木財務相に対し、来年度から5年間の防衛費の総額について、およそ43兆円を確保するよう指示しました。
浜田防衛相「5年間の中期防(中期防衛力整備計画)の規模については、抜本的強化を進めるために、積み上げで約43兆円とする」
政府は「防衛力の抜本的強化」にむけ、来年度から5年間の防衛費の増額にむけた調整を進めています。
岸田首相は5日夜、浜田防衛相、鈴木財務相と会談し、来年度から5年間の防衛費の総額を、現在のおよそ1.5倍にあたる43兆円を確保するため、与党と調整を行うよう指示しました。
さらに、財源について「歳出改革や余剰金の活用と増税などの財政措置、歳出と歳入両面の具体的な措置を年末に一体的に決定するよう調整を進めること」もあわせて指示しました。
また、岸田首相はこれに先立ち、公明党の山口代表とも会談し、財源などについて与党のハイレベル協議を行うことを確認しました。
財源をめぐっては、自民党内には増税で確保すべきという意見と、国債の発行などで対応し増税すべきではないという意見があり、調整が続くことになります。
(2022年12月5日放送)
#岸田首相 #防衛費 #浜田防衛相 #鈴木財務相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeiS6wg
Instagram https://ift.tt/abyJE4X
TikTok https://ift.tt/LAbpyxJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く