- 【巨額赤字】ソフトバンクグループ “過去最大”1兆7080億円の赤字に
- 「おかあさん、あなたを忘れない」宮城では追悼の一日 今も1215人が行方不明|TBS NEWS DIG
- 「触ってみたくなるくらいモフモフ」真っ赤に色づいた8000本の『コキア』が見ごろ 滋賀・高島市
- 大手企業“夏ボーナス”増額も…中小企業「ボーナス出せない状態」(2022年6月25日)
- 『治安悪く…怖い』イメージだった「大阪・西成」『アート』で魅力を発信する地元出身のラッパーが奮闘『パワー溢れる街はほかにない』(2022年4月28日)
- 【明日から冬休み】子どもたちワクワク 大阪市立の小学校で終業式 校長「目標を持って新たな年を」#shorts #読売テレビニュース
【注意呼びかけ】こたつ・電気ストーブの火災 過去5年で347件発生 26件は死亡事故
こたつや電気ストーブについて、NITE=製品評価技術基盤機構は誤った使い方や不注意が引き起こす火災の実験を行い、注意を呼びかけました。
公開されたのは、こたつの中に押し込まれた、こたつ布団がヒーターに接触することで炎が上がる実験や、電気ストーブの横に衣類を積み上げたまま席を外し、衣類がペットに押し倒されて燃える実験などの動画です。
NITEによりますと、昨年度までの5年間で、こたつや電気ストーブによる事故は347件発生していて、このうち26件は死亡事故ということです。また2019年度以降は特に発火事故が増加傾向にあるということです。
NITEは、発火原因の2割以上が誤った使い方や不注意によるものだとし、燃える物を近くに置かず、席を離れる際は必ず電源を切るようになど注意を呼びかけました。
(2022年11月24日放送)
#こたつ #ストーブ #暖房 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XwDgp18
Instagram https://ift.tt/wNF96Ag
TikTok https://ift.tt/oDsmITR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く