- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【依存症】薬物にギャンブル…「頭の中でやばいと分かっていたが」高知東生&青木さやかと考える”回復に必要なもの”【リカバリーカルチャー】|ABEMAニュース
- 【ライブ】「特定秘密」漏えい 酒井海上幕僚長が会見(日テレNEWS LIVE)
- 万博公式キャラ「ミャクミャク」デザインの原付バイク用ナンバープレート交付が始まる(2023年3月9日)
- 独自”ホストのバイト””鬼怒川で住み込み”新たに分かった八田容疑者の人物像別府ひき逃げ事件続報ABEMA的ニュースショー
- 【韓国・ソウル】“簡易住居”地域で大規模火災 約500人が避難
【29兆0861億円】「第2次補正予算案」を閣議決定 電気・ガスなど負担軽減へ
政府は8日、経済対策の裏づけとなる2022年度の第2次補正予算案を閣議決定しました。高騰する電気・ガス代の負担軽減策などを中心に29兆0861億円をあて、財源の多くを赤字国債でまかないます。
政府が先月まとめた総合経済対策の財源となる2022年度第2次補正予算案が、8日夕方の閣議で決まりました。経済対策にあてる29兆0861億円のうち国債の利払い費などが減ったため、一般会計の歳出は28兆9222億円となりました。
このうち、およそ8割となる22兆8520億円を国の借金である新たな国債の発行でまかないます。これにより、今年度、国債の新たな発行額は62兆4789億円で、過去二番目の規模となりました。国の財政は悪化の一途をたどっています。
(2022年11月9日放送)
#政府 #補正予算案 #赤字国債 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jMhNcED
Instagram https://ift.tt/T0YDG42
TikTok https://ift.tt/UXOED7t
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く