- 【LIVE】ウクライナ侵攻…ロシア・クレムリン「ドローン攻撃」自作自演?アメリカが関与?4つの可能性を専門家が解説「謎が多すぎる」【厳選専門家解説】
- 【マグロまとめライブ】魚市場でマグロ食べ放題/マグロづくしのランチ/メニューはマグロ丼だけ!マグロ丼専門店 など(日テレNEWSLIVE)
- 「大阪がないがしろにされている」総裁選 大阪演説会に小泉農水相、林官房長官が欠席 投開票まで2日
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 【独自】「日本たまご」香港で大人気 4億個“爆売れ”…卵不足影響で「取り合いに」(2023年4月25日)
- マイナンバーカード証明書交付システム再停止へ新たに福岡宗像市でも誤交付松本総務大臣大変遺憾TBSNEWSDIG
【会計検査院が指摘】昨年度の国の決算は約455億円が「不適切」
会計検査院は、昨年度の国の決算で455億円あまりが不適切だと指摘する検査結果を岸田総理大臣に提出しました。
1件あたりの指摘金額が最も大きかったのは、中小企業基盤整備機構の217億8227万円でした。東京電力福島第一原発事故で避難を余儀なくされた中小企業への無利子融資制度で、使用見込みがない福島県への貸し付け分を償還させるよう求めています。
新型コロナ対応をめぐっては、患者を受け入れるため空き病床を確保した医療機関への交付金で、退院当日も空き病床として申請したケースなど、およそ55億円が過大に支払われていました。
このうち、神奈川県内にある病院に対しては22億円あまりが過大に支払われていました。病院側は、「制度への理解が不足していて、大変申し訳ないと思っている。指摘されている金額については返還したい」とコメントしています。
(2022年11月7日放送)
#会計検査院 #岸田総理大臣 #東京電力 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CQDkyMj
Instagram https://ift.tt/0VX7kvb
TikTok https://ift.tt/Qq0Vwte
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く