- 【カツカレーまとめ】肉のうまみと奥深いカレーの味わい / うまくて安くて早い!一皿で満腹カツカレー / 揚げたてサクサクのカツカレー など (日テレNEWS LIVE)
- スウェーデン首相が辞意表明 野党の右派陣営が過半数獲得を確実に|TBS NEWS DIG
- 【キレイにと善意で?】石像のコケが剥ぎ取られる被害…『防犯カメラのこすり落とすような姿』法善寺「せっかくなら今お参りを」(2022年2月4日)
- 交差点で車4台絡む事故 10~50代の男女5人が軽傷(2023年11月12日)
- 【Nスタ・まとめ】林業女子の仕事とは/「神宮外苑 再開発に反対の声」743本は伐採/水難事故 こんな状況になったら?
- 水難事故 こんな状況になったら?離岸流に巻き込まれたときの対処法と子どもが溺れてしまったときの対処法【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
【パートナーシップ宣誓制度】東京都で開始 課題も…
1日から東京都で、性的マイノリティーのカップルを公に認める「パートナーシップ宣誓制度」の運用が始まりました。
1日から運用が始まった東京都のパートナーシップ宣誓制度は、性的マイノリティーのカップルが暮らしやすくなることを目指すもので、必要な書類をオンラインで提出すれば、都が受理証明書を発行するものです。
これにより、親族であることが条件だった都営住宅への入居ができるようになるほか、子どもの名前を証明書に記載することなども可能になります。
一方で、婚姻制度とは違って配偶者控除などの税制の優遇措置がないなど、課題も残っています。
(2022年11月1日放送)
#東京都 #パートナーシップ宣誓制度 #性的マイノリティ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/L8PcC0D
Instagram https://ift.tt/PJaRTi8
TikTok https://ift.tt/CiQP8n0
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く