- 「手足が何も動かない」心ない言葉投げかけられ…コロナ後遺症、患者達の悲痛な声【報道特集】
- イタリア北部で氷河が崩落し大規模な雪崩が発生 登山客など6人死亡 山頂付近で前日に10度まで気温が上昇|TBS NEWS DIG
- 「我々はまだ乗り越えられていない」ハワイ・マウイ島の山火事 住民が一時自宅に戻るも…“ショック”「観光の再開はまだ早すぎる」|TBS NEWS DIG
- 知床遊覧船事故「KAZU 1」前方のハッチから海水が入り込み沈没 運輸安全委(2022年12月15日)
- 「この世に生きる全ての人の命が尊い」池袋暴走事故から4年 遺族が事故現場で追悼|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ラーメンまとめ』元イタリアンシェフのラーメンフロマージュ/鶏肉と野菜のうまみがギュ!特製塩そば/鯛づくしぜいたく麺/ など (日テレNEWS LIVE)
【那須雪崩事故】まもなく教師3人の初公判 争点は雪崩予見できたかどうか
栃木県那須町で高校生らが登山講習会中に雪崩に巻き込まれ8人が死亡するなどした事故で、業務上過失致死傷の罪に問われた引率教師3人の初公判が25日、行われます。
この事故は2017年3月那須町のスキー場近くで雪崩が起き、登山講習会に参加していた栃木県立大田原高校の生徒らが巻き込まれたものです。
講習会の責任者の立場だった猪瀬修一被告、菅又久雄被告、渡辺浩典被告の3人は安全確保の義務があり、前日から大雪が降っていたことなどから雪崩発生の危険性を予見できたにもかかわらず、情報収集を怠り訓練を実施して事故を引き起こし8人を死亡させるなどした業務上過失致死傷の罪に問われています。
裁判の争点は雪崩発生が予見できたかどうかで、午後の初公判で3人は起訴内容を否認するとみられます。
(2022年10月25日放送「ストレイトニュース」より)
#栃木県 #那須町 #初公判 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ePL0bFY
Instagram https://ift.tt/AfvmXNO
TikTok https://ift.tt/d9PiXgA
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く