- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月15日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【ライブ】 英・トラス新首相が就任会見/バスに“取り残され”3歳女児死亡 システム上は「登園」に/など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 【安倍元首相銃撃】銃撃され搬送される安倍元首相
- 【ニュースライブ 4/4(火)】 舞鶴発電所火災の原因を発表/男性が車に引きずられケガ/母親を殴ったとして逮捕の長女を不起訴/報恩寺タケノコの収穫がピーク ほか【随時更新】
- 【静電気】対策は? 空気乾燥で多発 「木製の壁などに一度触れて」プロ解説(2023年1月13日)
- 米・ハリス副大統領が訪韓中に…北朝鮮“弾道ミサイル2発”発射(2022年9月30日)
【ロシア】アメリカなど4か国と電話会談「ウクライナが“汚い爆弾”使用の可能性」
ロシアのショイグ国防相が23日、ウクライナ情勢についてアメリカなど4か国と電話で会談し、ウクライナが「汚い爆弾」を使用する可能性があると主張しました。
タス通信などによりますとロシアのショイグ国防相は23日、アメリカ、イギリス、フランス、トルコの国防トップと立て続けに電話で会談し、ウクライナが放射性物質をまき散らす「ダーティーボム=汚い爆弾」を使用する可能性があると主張しました。
これに対し、ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア側が「汚い爆弾」を使用する前触れだと強調しました。
ゼレンスキー大統領「この戦争で、あらゆる汚い話の出どころはどこかみんな知っている。ロシアがすでにすべて(爆弾)を準備しているのだ」
また、アメリカ政府はショイグ国防相の発言について、「この主張をエスカレーションの口実として使う試みは、世界に見透かされるだろう」と強くけん制する声明を出しました。
ショイグ国防相と電話会談したオースティン国防長官は、「こうした主張は受け入れられない」とショイグ国防相に直接伝えたとしています。
(2022年10月24日放送)
#ウクライナ情勢 #ロシア #電話会談 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2UJrbne
Instagram https://ift.tt/6FZVmpi
TikTok https://ift.tt/0KAcR37
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く