- 円安1ドル=137円後半を記録 11日の日中に記録した24年ぶりの円安水準をまた更新|TBS NEWS DIG
- 【まさかの出来事まとめ】赤ちゃん抱えたまま… /映画館にやってきた珍客 お目当ては映画ではなく/無人トラクター動き出す つながれた犬の運命は?など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】5/15 夜ニュース 最新情報を厳選してお届け
- 各地で木や標識が倒れる強風…台風14号接近、鹿児島市と屋久島で最大瞬間風速43.5メートル観測 最大級の警戒を|TBS NEWS DIG
- 【今日の1日】東京都心は真夏日に 上野動物園で”1歳を祝う会”開催
- お盆の近畿地方を襲った台風7号 住宅に土砂が流入、漁港に大量の流木 各地で復旧作業が始まる
【ロシア】アメリカなど4か国と電話会談「ウクライナが“汚い爆弾”使用の可能性」
ロシアのショイグ国防相が23日、ウクライナ情勢についてアメリカなど4か国と電話で会談し、ウクライナが「汚い爆弾」を使用する可能性があると主張しました。
タス通信などによりますとロシアのショイグ国防相は23日、アメリカ、イギリス、フランス、トルコの国防トップと立て続けに電話で会談し、ウクライナが放射性物質をまき散らす「ダーティーボム=汚い爆弾」を使用する可能性があると主張しました。
これに対し、ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシア側が「汚い爆弾」を使用する前触れだと強調しました。
ゼレンスキー大統領「この戦争で、あらゆる汚い話の出どころはどこかみんな知っている。ロシアがすでにすべて(爆弾)を準備しているのだ」
また、アメリカ政府はショイグ国防相の発言について、「この主張をエスカレーションの口実として使う試みは、世界に見透かされるだろう」と強くけん制する声明を出しました。
ショイグ国防相と電話会談したオースティン国防長官は、「こうした主張は受け入れられない」とショイグ国防相に直接伝えたとしています。
(2022年10月24日放送)
#ウクライナ情勢 #ロシア #電話会談 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2UJrbne
Instagram https://ift.tt/6FZVmpi
TikTok https://ift.tt/0KAcR37
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く