- 【タカオカ解説】噂される「宣戦布告」…ロシアの目的は!? 一方でアメリカが日本に困った“お誘い” いったい何?
- 【“パパ活”吉川議員】首相「説明責任を果たせないなら進退に直結」
- 安倍派議員を聴取 特捜部が狙う本丸は? 異例規模の捜査体制 応援検事だけで50人か【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月18日)
- 【ノーカット】太平洋沿岸に津波注意報 気象庁が会見で注意呼びかけ(2023年12月3日)
- 『ニュース見て自分できると思った』無施錠の住宅狙い就寝中に窃盗か…少年ら9人逮捕(2022年11月5日)
- “人気おでん店”女性店主を殺害か…娘夫婦逮捕へ 周囲は「金狙いではないか」「恨みを買うような人じゃない」 沖縄・那覇|TBS NEWS DIG
【バイデン大統領】ロシアの攻撃を非難 ゼレンスキー大統領と電話会談
ウクライナで10日、首都キーウを含む複数の都市に対し、ミサイル攻撃があり、ロシアのプーチン大統領は、クリミア橋で起きた爆発に対する報復であることを認めました。アメリカのバイデン大統領は声明を出し、「これらの攻撃は、我々の関与をさらに強めるだけだ」と指摘し、非難しました。また、ホワイトハウスは、バイデン大統領とウクライナのゼレンスキー大統領が電話で会談したことも発表しました。
バイデン氏は、ロシアによるミサイル攻撃を非難するとした上で、死傷者の家族らに、哀悼の意を伝えました。また、バイデン氏は、「ウクライナの自衛に必要な支援を提供し続ける」と述べ、今後も軍事面で支えていく考えを直接伝えました。
G7(=主要7か国)の首脳は今回のウクライナ全土への攻撃を受け、11日にオンライン形式で緊急首脳会議を開く予定で、この場にゼレンスキー大統領も参加することになっています。
(2022年10月11日放送)
#アメリカ #バイデン大統領 #ロシア #プーチン大統領 #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3JyY26K
Instagram https://ift.tt/kZutf3e
TikTok https://ift.tt/s07ICUr
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く