- 今年のお花見の予算 平均7000円で去年の2倍近くに(2023年3月13日)
- 茨城・行方市の4人死亡火災 火元はコンセント周辺か|TBS NEWS DIG
- 草むらに6歳男児の遺体 遺棄容疑で母親ら再逮捕へ 神戸(2023年7月13日)
- 【ニュースライブ 5/17(金)】大阪公立大学「青酸カリ」紛失 届け出は2週間後/和牛20億円相当を不正輸出か/祇園花街芸術資料館 ほか【随時更新】
- 千葉・匝瑳市 住宅に78歳男性遺体 1月上旬に死亡か “殺人”捜査本部設置(2023年1月25日)
- 【速報】ビッグモーター和泉新社長「国交省の理解は得られた」 2時間のヒアリング終える 冒頭に“謝罪”|TBS NEWS DIG
『1万円で我慢しとけやと…』わいせつ事件でこども園が休園…保護者の賠償請求に判決(2022年10月6日)
保育士のわいせつ事件をきっかけに休園した認定こども園をめぐる裁判で、保護者らの訴えが一部認められました。
判決によりますと、大阪府八尾市にある認定こども園では、男性保育士が女子園児の体を触るなどの強制わいせつ事件を起こしたことを受けて保育士が次々と退職。3年前に休園しました。
保護者らは「事件への対応を誤った」などとして、園の運営法人などに計550万円の損害賠償を求めていました。
10月6日の判決で大阪地裁は「事件の影響で保育士が大量に退職し、職員を確保できなかった責任がある」などとして、法人に対して保護者5人に慰謝料1万円ずつを支払うよう命じました。
(子どもを園に通わせていた保護者)
「子どもの苦しみがたった1万円で我慢しとけやということなのかなと思うと、すごくやるせない気持ちになってしまいます」
保護者側は控訴する方針です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/GocfuHN
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#保育士 #わいせつ事件 #休園 #認定こども園 #裁判 #保護者 #賠償請求 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く