- 【独自】「過去にも2人殺害した」容疑者 SNS接触女性に告白か…札幌・女子大学生遺棄(2022年10月13日)
- 【LIVE】昼のニュース ウクライナ情勢・最新情報など | TBS NEWS DIG(10月14日)
- 【駅で”異臭”】「塩素のにおいがする」清掃員の女性1人を搬送 JR浜松町駅
- 【速報】63歳の男性殺害容疑で江戸川区立中学校教師の36歳の男を逮捕 警視庁(2023年5月10日)
- 【交差点から歩道逆走?】死亡したのは『75歳と86歳女性』71歳男運転の車が病院に突っ込む 被害者は知人同士で病院へ 大阪・生野区(2023年3月2日)
- “カミカゼドローン”ロシア軍撃退・・・大善戦の立役者(2022年4月7日)
『1万円で我慢しとけやと…』わいせつ事件でこども園が休園…保護者の賠償請求に判決(2022年10月6日)
保育士のわいせつ事件をきっかけに休園した認定こども園をめぐる裁判で、保護者らの訴えが一部認められました。
判決によりますと、大阪府八尾市にある認定こども園では、男性保育士が女子園児の体を触るなどの強制わいせつ事件を起こしたことを受けて保育士が次々と退職。3年前に休園しました。
保護者らは「事件への対応を誤った」などとして、園の運営法人などに計550万円の損害賠償を求めていました。
10月6日の判決で大阪地裁は「事件の影響で保育士が大量に退職し、職員を確保できなかった責任がある」などとして、法人に対して保護者5人に慰謝料1万円ずつを支払うよう命じました。
(子どもを園に通わせていた保護者)
「子どもの苦しみがたった1万円で我慢しとけやということなのかなと思うと、すごくやるせない気持ちになってしまいます」
保護者側は控訴する方針です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/GocfuHN
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#保育士 #わいせつ事件 #休園 #認定こども園 #裁判 #保護者 #賠償請求 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く