- 【“鉄ちゃん”石破氏生出演】存続?廃止?ローカル鉄道の未来は【深層NEWS】
- 中ロ首脳会談にアメリカ警戒感 「ウクライナの考え取り入れる動きない」|TBS NEWS DIG
- “機体と複数隊員”海中で発見か 陸自ヘリ不明から1週間…「飽和潜水」作業開始(2023年4月14日)
- 「記憶に残ってはいない」部下の進言聞き入れなかった主任検事が証言 元社長の“違法捜査”国賠訴訟
- 梅村みずほ議員は謝罪せず「信念に基づいて発言している」維新は法務委員から外す処分(2023年5月18日)
- ウクライナ国連大使JNNインタビュー ブチャでの惨劇「ロシアに責任負わせる」 日本に対して「国連安保理改革に向けた努力を協力して強化していくべきとき」
【ウクライナ侵攻】予備役を動員“招集”避け ロシア国外へ逃れる動きも…混乱
ウクライナへの侵攻をめぐり、ロシアのプーチン大統領が国民の一部を動員すると発表したことを受けて、現地では招集を避けるために国外へ逃れる動きが出るなど混乱が生じています。
プーチン大統領が、軍隊経験のある予備役を動員する大統領令に署名したことを受け、ロシア各地で抗議デモが起こり1400人以上が拘束されています。
また、招集を避けるために国外へ逃れようとする動きも出ていて、隣国ジョージアとの国境では数キロにわたって車の列ができるなど混乱が生じています。
さらに、トルコなどに向かう航空便のチケットが高騰し、一部では売り切れも出ているということです。
こうした中、ウクライナで親ロシア派勢力が実効支配する地域ではロシアへの編入の是非を問う住民投票の準備が進められています。
住民投票は、東部のドネツク州や南部のヘルソン州などで今月23日から27日にかけて行われる予定で、ウクライナによる反転攻勢が続く中、ロシアとしては支配の既成事実化を急ぐ狙いがあるものとみられます。
(2022年9月23日放送)
#ロシア #プーチン大統領 #予備役 #Ukraine #ウクライナ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/C3Ro0uf
Instagram https://ift.tt/HvxNBb6
TikTok https://ift.tt/J7pOjqC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く