- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」”スパイバルーン”? 世界中で相次ぐ謎の物体…カナダ”中国の気球と…”/ 中国山東省でも発見? / 過去には日本でも 関連情報まとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「黒い煙が出ている」神戸・長田区の市営住宅で火事 住人とみられる高齢の男性1人が意識不明の重体
- 【速報】東名あおり運転やり直し裁判 被告に懲役18年を求刑(2022年3月30日)
- サクラ開花予想 平年より1週間早く 人気スポットは早くも“争奪戦”(2023年3月3日)
- 【朝の注目】「台湾総統“団結を”予備役が訓練」ほか4選(2022年3月14日)
- クマに襲われ60代の男性がケガ 体長1メートル以上か、顔や左腕をかむ 命に別条なし 滋賀・長浜市
【交通事故防止呼びかけ】“ハイチュウ”配り「『ハイ』ビームで歩行者に『チュウ』意して」栃木県警
栃木県警などが、お菓子の「ハイチュウ」をドライバーに配って交通事故防止を呼びかけました。
22日午後、宇都宮市にある道の駅で、宇都宮中央警察署などが森永製菓のキャンディー「ハイチュウ」を配り、「夜間は原則『ハイ』ビームで歩行者に『チュウ』意して」と、事故防止を呼びかけました。
栃木県内では昨年までの5年間、夜間の歩行者事故がおよそ800件発生しましたが、このうちハイビームで走行していたケースは1件もなかったということです。
(2022年9月22日放送「news every.」より)
#ハイチュウ #栃木県警 #宇都宮市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/C3Ro0uf
Instagram https://ift.tt/HvxNBb6
TikTok https://ift.tt/J7pOjqC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く