- 【きょうは何の日】『日暮里・舎人ライナー、グリーンライン開業』の日 ――最新鉄道ニュース集めました / 「ドクターイエロー」初の体験乗車会 / 東急とJR3社がタッグ など(日テレNEWS LIVE)
- 【NHK番組】事実と異なる報道でBPOが審議入り
- 【速報】中学校で7人搬送 「生徒が熱中症のようだ」と通報 福岡・久留米市 #shorts
- ネット予備校「ただよび」突然破産 超大物講師がYouTubeで講義も…「3年間報酬ゼロ」 #shorts
- ふるさと納税「現金で還元」総務省が対応検討へ(2022年6月10日)
- 夏以降はペットボトル飲料やビールなど酒類も… 値上げ食品は年内1万品目超 帝国データバンク調査|TBS NEWS DIG
【教授と学生ら3人ケガ】耐震実験用“土壁”8枚ドミノ倒しに… 金沢工業大
20日午後、石川県白山市にある金沢工業大学の研究施設で、耐震実験用の土壁が倒れ、教授と学生あわせて3人がけがをしました。
現場は石川県白山市にある金沢工業大学やつかほリサーチキャンパスの地域防災環境科学研究所です。警察や消防、大学によりますと、20日午後2時半過ぎ、建物の耐震実験に使う土壁が倒れ、男性教授と女子学生2人が挟まれました。そのうち25歳の学生は頭を強く打ち重傷で、64歳の教授と22歳の学生は足にけがをしているということです。
倒れた土壁は1枚の重さがおよそ400キロあり、9枚を立てて並べていたところ、8枚がドミノ倒しになったということです。
金沢工業大学では「安全管理が徹底されていたかを調べ、再発防止に努めたい」とコメントしています。
(2022年9月21日放送)
#石川県 #白山市 #金沢工業大学 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vpfx0eQ
Instagram https://ift.tt/Hhq7ZzO
TikTok https://ift.tt/GPxXV5w
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く