- カッコイイ泳ぎ!「カマイルカ」 兵庫「城崎マリンワールド」 #shorts #読売テレビニュース #すまたん #あにまるウォッチ #動物
- そばの実に「中国産」混ぜ「国産」と販売した疑い 製粉会社の社長ら再逮捕 30年前から偽装か 滋賀
- 【予報士解説】“超残暑”10月間近まで長引く理由「空と海にあり」(2023年9月28日)
- 「1回80錠ぐらい飲む」若者に広がる市販薬の過剰摂取“オーバードーズ”…女性死亡で医師を逮捕|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『お金と暮らし』:年内に製造中止…来年1月に廃業へ / レジ接客は“アバター店員” / 「たまごっち」タッチパネルで時計型に ――など経済ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 電池切れ?なネコ 実は…眠いんです(2023年1月27日)
【政府】マスクなど感染対策しない客“宿泊断り”可能に 旅館業法改正の方針
政府が旅館業法を改正し、ホテルや旅館が客にマスクの着用など感染対策を求め、正当な理由なく拒んだ場合は宿泊を断れるようにする方針であることがわかりました。
現在の旅館業法では、ホテルや旅館は原則、利用者の宿泊を拒んではならないとしていて、宿泊客に感染対策を求める規定もありません。
政府は感染対策を徹底するため旅館業法を改正し、ホテルや旅館は、感染症の流行時は宿泊客にマスク着用などを要請できるようにする方針です。こうした要請に宿泊客が正当な理由なく応じない場合、ホテルや旅館は宿泊を拒否できるようにする方針です。
一方、松野官房長官は会見で、旅館業法の改正案には差別防止のため対象となる感染症を明確にすることや、ホテルや旅館に従業員への研修を努力義務として課すことなども盛りこむ考えを示しました。
政府は改正案を秋の臨時国会に提出し、成立させることを目指しています。
(2022年9月21日放送)
#旅館業法 #ホテル #旅館 #宿泊 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vpfx0eQ
Instagram https://ift.tt/Hhq7ZzO
TikTok https://ift.tt/GPxXV5w
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く