- 『イラン専門家が語る日本の役割 日本の外交が果たすべきこととは?』【10月30日(月)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- “みなし陽性”吉村知事はメリットが大きいと評価「検査キット不足の中、早い治療に結び付く」
- 岸田首相 インド・カンボジア訪問終え帰国へ ウクライナ情勢で「力による現状変更」への危機感訴え 同行記者レポート
- 【都心でも積雪おそれ】空の便欠航相次ぐ 首都高で一部入り口閉鎖も
- 金正恩総書記が視察した「全軍指揮訓練」 韓国の“全領土の占領”が総合目標 朝鮮中央テレビが映像を公開|TBS NEWS DIG
- 【円安】「円より弱い通貨は3つしかない」 “アジア最弱の通貨”日本円… 現預金が機会損失に?外貨建て資産を“持たざるリスク”とは?【経済の話で困った時に見るやつ】|TBS NEWS DIG
【台風14号】九州に特別警報発表の可能性も 経験したことのない暴風・高波・高潮になるおそれ 気象庁
大型で猛烈な台風14号が北上しています。
九州ではこれまでに経験がないような暴風・高波・高潮になるおそれがあるとして、気象庁は17日夜にも台風の特別警報を発表する可能性があると発表しました。
台風14号は沖縄県の大東島近くにあって北西に進んでいます。
今後、奄美や九州地方にかなり接近する見込みです。
さきほど気象庁は会見を開き、鹿児島県と九州北部地方で台風の特別警報を発表する可能性があるとして最大級の警戒を呼びかけました。
気象庁・黒良龍太予報課長「経験したことのない暴風・高波・高潮・記録的な大雨のおそれがあります。九州南部・北部地方に暴風波浪高潮大雨の特別警報を発表する可能性が出てきました」
気象庁は、猛烈な風の中での避難は非常に危険だとして暗くなる前に暴風が吹き始める前に避難を完了してほしいと呼びかけています。
また九州全域では記録的な大雨になるおそれもあり、大雨特別警報も発表する可能性があるとして最大級の警戒を呼びかけています。
(2022年9月17日放送「ストレイトニュース」より)
#台風 #台風14号 #九州 #日テレ #ストレートニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/W16YqrI
Instagram https://ift.tt/tZs4uIk
TikTok https://ift.tt/KehUjB8
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く