- “サウナ危機”フィンランド ウクライナ情勢で節電対策(2022年10月11日)
- 「松島新地」の料亭で売春のあっせんか 会社役員の男ら2人と、料亭の経営者の女ら2人逮捕 大阪市 #shorts #読売テレビニュース
- 【50歳男逮捕】20代女性に“わいせつ”「女性を見ると触りたい」
- 「アクアライン」変動料金制実施 土日祝日の午後に上りで値上げ(2023年7月22日)
- 【解説ライブ】“住みやすい街”トップ10に異変/「防衛費」一部“増税”で確保か/発達障害“可能性ある子”「1クラスに3人」/クリスマス休戦は?プーチン大統領の思惑は など(日テレNEWS LIVE)
- 激しい炎に包まれ・・・長崎、大阪で住宅火災相次ぐ(2022年1月24日)
『死刑執行を当日に知らせるのは違法』死刑囚が国に賠償と“事前の告知”を求めて訴え(2022年1月13日)
死刑当日に刑の執行を告知されるのは違法だとして、死刑囚2人が国に損害賠償を求めた裁判が1月13日から始まり、国側は訴えを退けるよう求めました。
死刑囚に対する刑の執行をめぐっては、『心情の安定を保つため』などとして、国は現在、本人への告知を約2時間前としているということです。拘置所に収容されている死刑囚2人は、「不服を申し立てる時間がなく憲法や自由権規約に違反する」などとして、国に対し損害賠償や事前の告知を求めています。
1月13日から始まった裁判で国側は原告側の訴えを棄却するよう求め、詳しい主張は今後の裁判で明らかにするとしました。
(植田豊弁護士)
「死刑の実態・実情が完全にブラックボックスの中で行われている。(国はやり方が)正しいという具体的な事実を挙げて主張してほしいなと思います」
#MBSニュース #毎日放送 #死刑 #執行 #事前告知 #違法 #国賠訴訟
コメントを書く