【まさか】中国の上空で目撃された幻想的な雲…正体とは
中国南部で夏の間に見られる“虹色の雲”。先月21日に中国・海南省の上空で目撃されました。いったい、この幻想的な雲は何なのでしょうか。
気象予報士によりますとこの雲の正体は、頭巾雲といって積乱雲の上にできる薄い雲だといいます。その頭巾雲に太陽の光が当たって色がついたように見えるというのです。
この出来事に、中国のSNSでは様々な反応が見られました。「美しい。カラフルな雲」「見られてラッキー!」
中国南部で見られるという“虹色の雲”。そのワケは。
気象予報士・松並健治 さん「中国の南の地域ということで日本よりも暖かいですから、日本と比べると積乱雲が発生しやすい中国の方がよく見られるということはあるかもしれませんね」
日本でも頭巾雲自体は見られることがあるといいますが、虹色に見えるのは非常に珍しい現象だということです。
(2022年9月1日放送「news every.」より)
#中国 #雲 #頭巾雲 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/xrA4BJY
Instagram https://ift.tt/In39cxD
TikTok https://ift.tt/unzeypJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く