- 東京 災害の危険度高まる 昼にかけて激しい雨の恐れ(2023年6月3日)
- 【中国】貨物列車が衝突し脱線 一部車両は橋から落下
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報+注目ニュース 米バイデン大統領、フィンランド・スウェーデンの首脳と会談 NATO加盟「完全に支持する」ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 日産ゴーン元会長の元側近・ケリー被告に猶予付き有罪判決、大半は無罪 東京地裁
- 【ヨコスカ解説】日本の国防担う『いずも』“ドローン動画” 問題の本質は?見えた“本当の危機”警備の課題浮き彫りに
- 【解説】大量の避難民ポーランド・・・現地から中継 ANN・西橋拓輝記者【ABEMA NEWS】(2022年3月8日)
【放牧再開】ヒツジやヤギの“口のただれ” 感染症ではなくエサとストレス原因
兵庫・神戸市にある六甲山牧場で、感染症の疑いがあるとして取りやめていた動物の放牧が再開されました。原因は、感染症ではなくエサとストレスでした。
26日朝、5日ぶりに放牧が再開された六甲山牧場では、ヒツジが勢いよく小屋から飛び出しました。
この牧場では今月14日、2頭のヒツジの口の中がただれ、歯ぐきから出血しているのが見つかり、その後、ヒツジやヤギなどあわせて30頭に同じ症状が確認されました。
そのため、感染症の疑いがあるとして、放牧やエサやりなどを取りやめ、兵庫県の家畜保健衛生所が調査を進めていましたが、ストレスとエサによってできた口の中の傷が悪化したことが原因とみられることがわかったということです。
今後、エサの変更などは行わず、様子をみていくとしています。
(2022年8月26日放送「news every.」より)
#兵庫県 #神戸市 #六甲山牧場 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/BHwN6Sx
Instagram https://ift.tt/UVFIsDg
TikTok https://ift.tt/MWOqufy
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く