“墓じまい”増加… 高野山の寺院に初の納骨堂新設。変わる高野山と、書道家・露巌が描く変わらない空海の“こころ”

“墓じまい”増加… 高野山の寺院に初の納骨堂新設。変わる高野山と、書道家・露巌が描く変わらない空海の“こころ”

“墓じまい”増加… 高野山の寺院に初の納骨堂新設。変わる高野山と、書道家・露巌が描く変わらない空海の“こころ”

「墓じまい」が15年前の倍の年間12万件ほどに増える中、高野山の遍照尊院は受け入れを見据え、本格的な納骨堂「遍照閣」を作りました。宗派や国籍を問わず、ペットと一緒に入ることも可能です。遠方の人のためにオンライン参拝にも力を入れています。また遍照尊院では寝泊りができる「宿坊」を、世界のVIP向けのラグジュアリー仕様に建て替えるといいます。コロナ禍もあり、変わる高野山の風景。
その一方、1200年続く弘法大師・空海の教えは変わりません。遍照尊院から“新たな出発の象徴”の書の制作を依頼された書道家・海老原露巌(ロゲン)は、空海の書「座右の銘」を目の当たりにした後、高ぶる思いを抑えながら、日本の書道界に大きく貢献した空海に感謝の書をしたためます。
(ウェークアップ 2022年8月20日放送)

#読売テレビ #読売テレビニュース #ウェークアップ #中谷しのぶ 
#中谷アナ #野村修也 #高野山 #空海 #海老原露巌 #露巌 
#遍照尊院 #墓じまい #遍照閣 #ペットの納骨 #宿坊 #生身供 #座右の銘 #空海の書 #壇上伽藍 #奥之院 #奥之院に眠る武将 
#伝空海 #崔子玉座右銘断簡 #霊宝館 #宝亀院

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/btLXJGw
Twitter https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/CGX6oPM

▼ウェークアップ
https://ift.tt/5gnozpb

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/iRpVDI7

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/kiVNMZP
Instagram https://ift.tt/1OtKzCL
Twitter https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/IHeQGup

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/jKVabzZ

読売テレビニュースカテゴリの最新記事