- 日本生命が介護最大手ニチイを2100億円で買収へ 保険以外の分野を充実化へ(2023年11月28日)
- 家計の金融資産残高が2121兆円 4期連続で過去最高を更新(2023年12月20日)
- こんなところに!?関西の秘境ラーメンを足立アナが“あっちこっち”調査!【かんさい情報ネット ten.あっちこっちアダチ】
- 【路上に指】『配達中にスライドドアで指切断』も「病院行かず配達継続」指が切れたらどうしたらいい?医師に聞いてみた【専門家解説】
- 中国・江沢民元国家主席の遺体が火葬される(2022年12月6日)
- 歩行者をはね、信号待ちの車3台に衝突 女性1人死亡 車を運転していた97歳の男逮捕|TBS NEWS DIG
【青森で記録的な大雨続く】国道280号の2か所で土砂崩れ…一時孤立も
記録的な大雨が続く青森県では、12日も復旧を阻む大雨となり土砂崩れや道路の冠水が相次ぎました。
記録的な大雨は11日夜から12日にかけても続き、8日の降り始めからの雨量は弘前市岳や深浦町では400ミリを超え、道路冠水が相次ぎました。
外ヶ浜町と今別町によりますと、津軽半島の海沿いを走る国道280号の2か所で土砂崩れが発生し、一部の地域が孤立しましたが、孤立は正午までに解消されました。
北海道新幹線の奥津軽いまべつ駅では、今月3日に続いて再び浸水しましたが、新幹線の運行に影響はありませんでした。
中村川が9日に氾濫し、400棟以上の住宅などが浸水した鰺ヶ沢町では、12日から災害ゴミの収集が始まりましたが、再び川の水位が上昇しました。
実家に帰省した人「明け方がすごい降ってて、またバケツをひっくり返したみたいな雨が結構続いてたので、ちょっと今地盤も緩くなってると思うし心配です」
気象台は引き続き、土砂災害や河川の氾濫などに厳重な警戒を呼びかけています。
(2022年8月12日放送)
#大雨 #青森県 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tnrZxpm
Instagram https://ift.tt/TWwxX2D
TikTok https://ift.tt/1XZ7RMh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く