- 【来春の電気代】「2000~3000円」上昇か……経済評論家「円安続けばさらに上がる可能性も」 政府“負担軽減策”どうなる?
- 米国務次官「あらゆる人々が参加する社会は繁栄」(2023年2月10日)
- ロシア兵「ママつらいよ」士気低下も?強まる非難と制裁、ロシア市民の生活にも影響が
- ヨーロッパ各地で「記録的な暑さ」 40℃超の地域も スペインでは山火事(2023年7月17日)
- 【プーチン大統領】中国・李国防相と会談 両国の戦略的関係「強まっている」 #shorts
- 「海保機は日航機が着陸することを認識しなかった可能性」海保機とJAL機衝突 元管制官は「誤進入あっても管制官着陸機が気づいて事故防げる」と指摘【news23】|TBS NEWS DIG
【池上彰さん解説】世界で直面する危機 「原爆のキオク」伝え続けるためには…
ロシアによるウクライナ侵攻が続き“核の脅威”も突きつけられる中、NPT(=核拡散防止条約)の再検討会議に出席した岸田首相は「ユース非核リーダー基金」の創設を明らかにしました。
戦争と原爆の悲惨さを世界に伝え続けていくにはどうすればよいのか――77回目の「原爆の日」を迎えた広島から池上彰さんが解説します。
(2022年8月7日放送「真相報道バンキシャ! 」より)
#広島県 #原爆の日 #核の脅威 #池上彰 #日テレ #真相報道バンキシャ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eFLNuca
Instagram https://ift.tt/A5t62Ru
TikTok https://ift.tt/n9dzIoj
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く