- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(12月30日)
- 和歌山の川で男性2人溺れ1人が死亡 滋賀・琵琶湖では水上バイク同士が衝突 男性1人が死亡
- 【速報】羽田空港C滑走路付近でJAL機体が炎上 飛行機同士が衝突か(2024年1月2日)
- 知人からの情報きっかけに俳優永山絢斗容疑者を大麻所持容疑で逮捕今年1月ごろから内偵捜査16日にも再逮捕TBSNEWSDIG
- 「結論に至ってはいない」“徴用工問題”をめぐり 日韓外務次官協議 結論至らずも継続確認 | TBS NEWS DIG #shorts
- 『恋バナしながら食べるのが夢』『心配』…文科省「昼食時の会話OK」で現場は?(2022年11月30日)
【桜島】“噴火警戒レベル5” 26日午後に避難住民の一時帰宅へ
噴火警戒レベルが5に引き上げられた鹿児島県の桜島では住民の避難が続いていますが、鹿児島市は、26日午後に住民の一時帰宅を行うと発表しました。
桜島では26日午前11時半までに2回の噴火があり、午前11時前の噴火では、噴煙が2200メートルまでのぼりました。
住民が避難している桜島の避難所では、25日夜、気象台や火山の専門家から現在の状況説明が行われました。
京都大学防災研究所・井口正人教授「桜島は本来爆発的な活動をする火山であるということを、もう一度再認識していただきたい」
一方、住民からは一時帰宅を希望する声が相次ぎました。
避難住民「家に老犬で病気になっている犬がいる。どうにか餌だけでも、餌と水だけでもあげたい」
そして、鹿児島市は26日午前、この日の午後2時より住民の一時帰宅を行うと発表しました。
(2022年7月26日放送「ストレイトニュース」より)
#桜島 #噴火 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jV1CpOa
Instagram https://ift.tt/1NBURMv
TikTok https://ift.tt/CXceDYp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く