- 呪怨清水崇監督衝撃受けた小学6年生/出勤時間は自由!!従業員第一主義で売り上げ20倍プリント加工会社/万葉集を若者言葉に訳して大ヒット などNスタゲキ推しさんまとめ
- 「最悪、死に至る」どこにでもいる菌で感染?レジオネラ症とは|TBS NEWS DIG
- 【トルコ・シリア地震】倒壊の様子/日本でも広がる支援の輪/生後10日の赤ん坊救出/182時間ぶりの救出など【最新・関連ニュースまとめ】|TBS NEWS DIG
- TDRでクリスマスイベント 3年ぶりに大型ツリーも(2022年11月7日)
- 【速報】ゼレンスキー大統領の国会演説受け 岸田総理「強い決意に感銘を受けた」 追加の人道支援の考えを表明
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
【弾道ミサイル】政府発表 北発射“弾道ミサイルの可能性”
政府は5日朝、北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるものを発射したと発表しました。
岸田首相は「誠に遺憾」と述べた上で日本政府として警戒監視を強めるとともに早急にミサイルの分析を進める考えを示しました。
岸田首相「昨年来、北朝鮮が連続してミサイルを発射しているということ、これは誠に遺憾なことであります。政府としましては、これまで以上に警戒監視を強めていきたい」
岸田首相は情報収集や分析に全力を挙げ、国民に迅速・的確な情報提供を行うこと。また航空機や船舶等の安全確認を徹底すること。さらに不測の事態に備え、万全の態勢をとるよう指示したことを明らかにしました。
一方で落下地点や発射された数など、ミサイルの詳細については、「分析中」と述べるにとどめました。
去年10月に北朝鮮がミサイルを発射した際日本政府は当初「2発」と発表したもののその後、「1発だった」と訂正した経緯もあり、政府関係者は「政府は、今回、慎重になっている。よく分析をした上でないと発表はできない」と話しています。(2022年1月5日放送「日テレNEWS24」より)
#日テレ #ニュース #北朝鮮
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く