- 【飲む中絶薬】日本初の承認へ 人工妊娠中絶に増える選択肢 どう使う?費用は?|社会部 藤原 妃奈子記者
- 相思相愛のカップル犬 “横取り”で100年の恋も冷める!?(2021年12月23日)
- 上原浩治さん&髙橋尚成さんの仲良しコンビが喝・あっぱれを連発!? サントリードリームマッチ第4弾【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【速報】ノーベル平和賞にベラルーシの人権活動家及びウクライナとロシアの人権団体(2022年10月7日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで招集通知可能に 国民に動揺広がる/習主席の思惑は?ゼレンスキー氏と「対話意思」 など(日テレNEWS LIVE)
- 京都三大祭のひとつ「時代祭」が行われ、伝統衣装に身を包んだ約2千人が都大路を練り歩きました
【不安定な大気】関東北部で局地的に雷雨 東北では記録的な大雨
危険な暑さの一方で、関東北部などでは午後から局地的に激しい雷雨となっています。東北では記録的な雨となっているところもあり、警戒が必要です。
◇
周りの音が聞こえないほど激しく降る雨。10分ほどで落ち着いたということですが、栃木県では午後4時半頃、激しい雷雨になりました。
同じ頃、栃木県のさくら市では、“ひょう”のような氷が住宅の敷地に打ち付けていました。
大気の状態が不安定となった27日。
新潟・新発田市で午後3時前、冠水し、車が浸水して動けなくなり警察が出動していました。
激しい雷雨となったのは栃木や新潟だけではなく、福島ではひょうのようなものが降りました。別の場所では雨に混じり、道路でひょうのようなものがはねる様子が撮影され、最大で2センチほどの大きさがあったといいます。
午後、福島県では天気が急変しました。雷とともに雨が横殴りとなって降り、突然の雨に電話ボックスに避難をした人もいました。
喜多方市では、激しい雨となっていました。
記者(福島・喜多方市、午後1時半頃)
「雨は強まったり、弱まったりを繰り返して、現在、地面にたたきつけるような雨が降っています」
暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、北陸や東北南部では断続的に雨が降り続いています。
市内を流れる川が濁流と化した山形の新庄市では、氾濫危険水位に達したところもあるほどの大雨になりました。12時間でおよそ150ミリと6月として1位の雨量を記録しています。(午後3時40分までの12時間)
この大雨の影響で土砂災害の危険性が高まったため、新潟県や山形県の一部の地域に避難指示が出されています。
北日本では28日も大雨が予想されているため、引き続き、土砂災害や河川の氾濫に警戒が必要です。
(2022年6月27日放送「news every.」より)
#雷雨 #大雨 #ひょう #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eL9tENd
Instagram https://ift.tt/4EQtW3k
TikTok https://ift.tt/6xvzu1R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く