- 埼玉・上尾市で死亡ひき逃げ事故 犯人は逃走中|TBS NEWS DIG
- 「現金数千万円を奪われた」中野区の住宅で強盗 1人身柄確保 ほか逃走中|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻 』ロシア空軍基地2か所を“ドローン攻撃”か/ウクライナ軍 南部ロシア支配地域“到達” / 「いつも叫び声が…」“拷問”の痕跡(日テレNEWS LIVE)
- ビッグモーター 契約後2か月から3か月で解約の“不自然な保険契約”が数多く存在 架空の契約をねつ造か|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】安倍元総理が銃撃され死亡 最新情報 山上徹也容疑者を送検 ニュース・記者会見などまとめ
- 【なまはげ】“黄信号”ともる伝統の継承…女性デザイナーがグッズで地域おこし! 秋田 NNNセレクション
【ウクライナ侵攻】要衝でウクライナ軍が抗戦…制圧目標日変更か
戦況はこう着しているとみられています。ロシアが制圧を目指すウクライナ東部ルハンシク州の要衝セベロドネツクでは、ウクライナ軍が抵抗を続けています。
ルハンシク州のハイダイ知事は10日、セベロドネツクの状況について、「市街地で激戦が続いている。私たちは敵を消耗させている」とSNSに投稿しました。
その上で、ロシア側は10日までの制圧を目指していたが、ウクライナ側の抵抗により、22日までの制圧に目標を変更したとの見方を示しました。
ルハンシク州・ハイダイ知事「ロシアは(10日までに)セベロドネツクを占領したとプーチン大統領に報告できなかった」
イギリス国防省も「ロシア側がセベロドネツクの大部分を支配しているがより広い地域を包囲する作戦はほとんど進展していない」として、戦況はこう着していると分析しています。
こうした中、イギリスのウォレス国防相が10日、キーウを訪れ、ゼレンスキー大統領と会談しました。
イギリス・ウォレス国防相「(東部)ドンバス地方からロシアを追い出すことはできる。イギリスは決してあきらめない」
ウォレス国防相は「勝利を助けるさらなる一歩を踏み出すためにやってきた」と述べて、今後もウクライナへの支援を続ける考えを強調しました。
(2022年6月11日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #イギリス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/VpZgaRX
Facebook https://ift.tt/7IjUBuT
Instagram https://ift.tt/KtfgS18
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く