- 電子機器の頭脳・半導体の開発…なぜ日本はトップから転落?技術大国ニッポンの巻き返しなるか…【堕ちるニッポン再生の道は】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
- 東京ディズニーランド40周年「笑顔を提供する第一歩」レストランの“スペシャルコース”開発の舞台裏にメディア初潜入|TBS NEWS DIG
- 大雪で大型トラックが走行できず…一時2km以上にわたり車が立ち往生 滋賀・彦根市(2021年12月27日)
- 【間一髪】渋滞中バイク“すり抜け”転倒… #shorts
- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』蒲田駅近くで男子中学生が刺される/事件後も通常通りの生活…逮捕の男は“人気の先生” など――(日テレNEWS LIVE)
- 登校中の小学生を車ではねてけが 44歳女を現行犯逮捕 神奈川・寒川町(2022年3月16日)
【文科相】学校で“熱中症”相次ぐ… 体育や部活は“マスクなし”要請
学校で、生徒が熱中症により搬送される事案が相次いでいることを受け、末松文部科学相は、改めて、体育や運動部活動中はマスクを外すよう指導することを求めました。
末松文科相「熱中症対策を徹底したメリハリのあるマスクの取り扱いをお願いすることにいたしました」
末松文科相は、「マスクを着用することで、熱中症リスクが一層高まる」として、体育の授業、運動部活動や、登下校の際には、熱中症対策を優先し、マスクを外すよう指導することなどを改めて求め、文部科学省は全国の教育委員会などに事務連絡を通知しました。
事務連絡では、熱中症を「命に関わる重大な問題」とし、末松文科相は、「基本的な感染対策としてのマスクの着用の重要性は変わらないが、熱中症の危険性を認識した上で対策にしっかりと取り組んでいただきたい」と述べました。
(2022年6月10日放送)
#熱中症 #マスク #学校 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/oz97Dbr
Instagram https://ift.tt/aKn1NYx
TikTok https://ift.tt/xnLmyW4
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く