- 【ニュースライブ』“アバター接客”のローソン開店 / チケット販売に「マイナカード」活用を検討 / W杯、ベルギーなどでサポーター暴徒化 ――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース ―― フィンランドNATO加盟“表明” 安全保障に変化 ロシアは反発…ウクライナ侵攻が裏目に?(日テレNEWS LIVE)
- 中央線はみ出し追突か 車3台の事故で2人重体 山梨(2022年9月10日)
- マスク氏“セクハラ疑惑”などでテスラ株が一時下落(2022年5月21日)
- 【逮捕】“酩酊”外国人女性に性的暴行か 「言語交換アプリ」で知り合う
- “渋谷再開発” 複合施設や大型公園など…注目のプロジェクトを調査!【あらいーな】(2023年5月9日)
【日銀・黒田総裁】”値上げ許容度”「適切ではなかった」発言撤回
日本銀行の黒田東彦総裁は、今月6日の講演で「日本の家計の値上げ許容度が高まってきている」と発言し、批判が高まっていることを受け、8日の国会で、発言は「適切ではなかった」と撤回しました。
黒田総裁「家計が値上げを受け入れているという表現は全く適切でなかったということで撤回いたします」
黒田総裁は8日の国会でこのように述べて発言を撤回し、「家計が苦渋の選択として、やむを得ず値上げを受け入れているということは十分認識している」と強調しました。
また、6日の講演の際に引用したアンケートでも「許容度」という表現は使われていないと追及され、「全く不適切だった」と重ねて謝罪しました。
(2022年6月8日放送「news every.」より)
#日銀 #黒田総裁 #発言撤回 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8jyQnmM
Instagram https://ift.tt/KhO3bEF
TikTok https://ift.tt/dC8Qh43
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く