- 「選挙妨害だ」トランプ氏法廷でも“独演会” 裁判するたび…なぜ支持率が伸びる?(2023年11月8日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』アメリカ上空を“中国”偵察気球が飛行…/エスカレートする中国の攻勢にどう対峙するか “尖閣”の領海警備強化 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】台風11号発生 週末にかけ沖縄に接近の恐れ 日本付近に3つの台風(2023年8月28日)
- 秋篠宮さま きょう58歳の誕生日「私自身がぐずぐずしていた」佳子さま別居公表の遅れに異例の反省の弁|TBS NEWS DIG
- 大阪・なんばの金券ショップに車 運転手は大阪市内に住む32歳男性 3人がけが 1人は骨折の重傷
- web上で“陽性診断”始まる 重症化リスク低い20代限定 東京都|TBS NEWS DIG
【日銀・黒田総裁】”値上げ許容度”「適切ではなかった」発言撤回
日本銀行の黒田東彦総裁は、今月6日の講演で「日本の家計の値上げ許容度が高まってきている」と発言し、批判が高まっていることを受け、8日の国会で、発言は「適切ではなかった」と撤回しました。
黒田総裁「家計が値上げを受け入れているという表現は全く適切でなかったということで撤回いたします」
黒田総裁は8日の国会でこのように述べて発言を撤回し、「家計が苦渋の選択として、やむを得ず値上げを受け入れているということは十分認識している」と強調しました。
また、6日の講演の際に引用したアンケートでも「許容度」という表現は使われていないと追及され、「全く不適切だった」と重ねて謝罪しました。
(2022年6月8日放送「news every.」より)
#日銀 #黒田総裁 #発言撤回 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8jyQnmM
Instagram https://ift.tt/KhO3bEF
TikTok https://ift.tt/dC8Qh43
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く