- 【火事】男女2人死亡 下北沢駅近くでビル火災
- 「責任がないとは思っておりません」 旧統一教会の元“ナンバー2”が謝罪 現在の教団を批判|TBS NEWS DIG
- 与党党首としての「信任投票」 結果は・・・英ジョンソン首相 “パーティー問題”で窮地(2022年6月7日)
- 【ライブ】『日本の国防を考える』松野長官“中露に重大な懸念” /“最前線”与那国島の課題 シェルター求める声も/日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」演習 など (日テレNEWSLIVE)
- 【5月27日 今日の天気】西日本と東日本を中心に穏やかな天気 週明け台風2号は沖縄に接近か|TBS NEWS DIG
- 「逃げる場所もない」ガザ南部に避難した日本人が語る“極限状態”ガザ住民に逃げ場は【news23】|TBS NEWS DIG
【百貨店】4月の売上高が2割近く増加 まん延防止措置解除で
4月の百貨店の売上高はまん延防止等重点措置が解除された影響で、2割近く増加しました。
4月の全国の百貨店の売上高は3700億円を超え、前の年に比べて19%増加しました。
行動制限が緩和されて外出の機会が増えたことから、衣料品を中心に売り上げが増加しました。
また、貴金属や宝飾品はコロナ禍前と比べても2割以上の増加となりました。
一方、スーパーマーケットでは外食が増えた影響で食料品の売り上げが減少しました。
(2022年5月24日放送「news every.」より)
#百貨店 #まん延防止 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/k2yZz7x
Instagram https://ift.tt/ZwCdu7l
TikTok https://ift.tt/Yk9QZHy
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く