- 【ライブ】『子育てに関する情報ニュース』子育て世代に人気の市が取り組む環境づくり /“伴走型”の育児支援 /子どもの“置き去り”対策 /「家事やりました」アピール など(日テレNEWS LIVE)
- 23日昼前に自宅を出たまま…千葉・松戸市で小学生の女の子(7)が行方不明 河川敷で靴と靴下見つかる 警察が情報提供呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 【速報】村上誠一郎氏へ1年の党役職停止処分 自民党の党紀委員会|TBS NEWS DIG
- 安保理緊急会合の最中“宣戦布告”ウクライナに全面侵攻 市民に犠牲も(2022年2月24日)
- 「震災を知り、今の街を見る目が少し変われば」北但大震災から100年 記憶を伝える特別展 #shorts #読売テレビニュース
- 「仲間が勝手にやった」ドバイから帰国の男を再逮捕 持続化給付金詐欺事件(2022年7月4日)
【4630万円誤送金】”賭博罪”に問われる可能性も…「全額使った」オンラインカジノ
山口・阿武町が4630万円を誤って送金した問題で、受け取った24歳の男性が「ネットカジノで全額使った」と話していることがわかりました。「ネットカジノ」つまりオンラインカジノは、バカラやスロットといったカジノをオンライン上でお金をかけて楽しめるというものです。
日本では、お金をかけるカジノは違法ですが、紀藤正樹弁護士によると、オンラインカジノの場合、運営元はカジノが合法な海外で許可を得てオンライン上で運営しています。利用者は、IDとパスワードを登録し、送金窓口さえあれば、日本を含むどこからでも参加できてしまうといいます。
この手軽さからか、オンラインカジノへのアクセス数をリサーチした「Similarweb」によると、コロナ禍で日本からのアクセスは増加していて、現在、世界4位だといいます。
しかし、元大阪地検検事の亀井正貴弁護士は、運営側が海外であっても、日本から参加することで賭博罪に問われる可能性を指摘します。
(2022年5月17日放送「news zero」より)
#山口県 #誤送金 #オンラインカジノ #ネットカジノ #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fLgos51
Instagram https://ift.tt/RSIo5TE
TikTok https://ift.tt/Up6JYbj
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く