- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新 「NATOの危機はアジアの危機」〝新冷戦〟に組み込まれる 日本の選択は正しい? 専門家解説 ダイジェスト
- 【欧米“金融不安”なぜ?を分かりやすく】米国で相次いだ銀行破綻と米政府「預金全額保護」の思惑・・・クレディ・スイス経営危機の波紋【深層NEWS】
- 世界的エネルギーアナリスト 鉄鋼業などで「水素活用」提言(2023年10月18日)
- シダックスTOB騒動で急展開 コロワイド事業買収提案撤回の裏には何が? シダックス取締役会内はなお対立続く|TBS NEWS DIG
- 【報ステ解説】W大阪で勝利・奈良初の“維新知事”「全国政党化」どう進める(2023年4月10日)
- 家計直撃「年7万円」負担増加…迫る“10月値上げ” 激安スーパーにも影響及ぶ可能性【もっと知りたい!】(2022年9月28日)
【解説】北朝鮮”35万人あまり発熱” ワクチン受け取り”拒む”背景は? 新型コロナウイルス
北朝鮮はこれまで、新型コロナウイルスの感染者は1人もいないとの主張を続けていましたが、はじめて、平壌でオミクロン株の感染者が確認されたことを認めました。
そして、先月下旬からは、原因不明の熱病患者が35万人あまり確認され、爆発的に感染が拡大しているとみられています。このタイミングでの発表は、どういった狙いがあるのでしょうか。
また、北朝鮮へのワクチンの供与について、アメリカは北朝鮮側が何度も拒んでいるとして、現時点で北朝鮮に「ワクチンを供与する予定はない」としています。一方、韓国の尹錫悦大統領は、北朝鮮にワクチンなどの医薬品を支援する方針を明らかにしています。ワクチンの供与をめぐり、どのような背景があるのでしょうか。
北朝鮮政治に詳しい、慶応義塾大学の礒崎敦仁教授が詳しく解説します。
(2022年5月13日放送「news every.」より)
#北朝鮮 #新型コロナウイルス #平壌 #オミクロン株 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uYBL5fO
Instagram https://ift.tt/wqTzJUB
TikTok https://ift.tt/IndpZvF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く