- 【ニュースライブ 6/27(木)】会社員が勤務先で死亡/服役後に無罪…女性が訴え/銀行やNTTかたる電話相次ぐ ほか【随時更新】
- 涼しい車内でも要注意「かくれ脱水」とは?渋滞時に潜む熱中症リスク…カギは“座席”(2023年7月17日)
- 韓国大統領選挙 第3の候補“ユーモア投稿”で与野党の2候補を批判(2022年2月9日)
- 軽乗用車が逆走か 大型トラックと衝突…1人死亡 茨城・古河市(2022年12月7日)
- 冷凍庫から女性の遺体、約4年半前から遺棄か 親族の男2人を再逮捕 暴行と死亡の関連を捜査 滋賀 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】上皇ご夫妻 赤坂御用地にある「仙洞御所」に到着(2022年4月26日)
【解説】北朝鮮”35万人あまり発熱” ワクチン受け取り”拒む”背景は? 新型コロナウイルス
北朝鮮はこれまで、新型コロナウイルスの感染者は1人もいないとの主張を続けていましたが、はじめて、平壌でオミクロン株の感染者が確認されたことを認めました。
そして、先月下旬からは、原因不明の熱病患者が35万人あまり確認され、爆発的に感染が拡大しているとみられています。このタイミングでの発表は、どういった狙いがあるのでしょうか。
また、北朝鮮へのワクチンの供与について、アメリカは北朝鮮側が何度も拒んでいるとして、現時点で北朝鮮に「ワクチンを供与する予定はない」としています。一方、韓国の尹錫悦大統領は、北朝鮮にワクチンなどの医薬品を支援する方針を明らかにしています。ワクチンの供与をめぐり、どのような背景があるのでしょうか。
北朝鮮政治に詳しい、慶応義塾大学の礒崎敦仁教授が詳しく解説します。
(2022年5月13日放送「news every.」より)
#北朝鮮 #新型コロナウイルス #平壌 #オミクロン株 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uYBL5fO
Instagram https://ift.tt/wqTzJUB
TikTok https://ift.tt/IndpZvF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く