- 【驚き】巨大イノシシ捕獲 200kg以上…重機で運ぶ
- 牛丼2000円、1泊170万円のホテル、ルイ・ヴィトンのゴンドラ…北海道ニセコでバブル現象 外国人観光客「高くないよ」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 2歳以上の保育園児にマスク 「可能な範囲で推奨」(2022年2月8日)
- 「チャットボット」で痴漢逮捕 阪急電車のAIシステムに女性が投稿 駅員とオペレーターに感謝状 #tiktokでニュース #読売テレビニュース
- 長野市・善光寺「びんずる尊者像」盗難…“人員手薄”のタイミング狙ったか?熊本の男を緊急逮捕|TBS NEWS DIG
- 【民家2棟火災】焼け跡から1人の遺体 一人暮らし90歳住人と連絡取れず 長崎市
【中3生徒刺殺】再発防止策を検証 市の第三者委員会
先月、愛知県弥富市で中学3年の男子生徒が殺害された事件で再発防止策を検証するため市の第三者委員会が開かれました。
この事件は先月24日、弥富市の中学校で、中学3年の男子生徒が包丁で刺され殺害されたもので、同学年の男子生徒が今月、殺人などの非行内容で家庭裁判所に送致されました。
調べに対し容疑を認めていて、捜査関係者によりますと、男子生徒は「嫌なことが続き、全てどうでも良くなった」などと話しているということです。
27日、弁護士や臨床心理士などによる第三者委員会が開かれ、受験を控えた同級生への追加の聞き取りは行わず、今後再発防止策を検証していくということです。
また、関係者によりますと、名古屋家裁は男子生徒の鑑定留置を決め、今後、刑事責任能力の有無を調べる方針です。
(2021年12月28日放送)
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く