- トルコ在住のウイグル族 中国・習主席らを刑事告発(2022年1月6日)
- 小学校の給食中止問題…代替業者使い“1500万円負担増”運送会社に損害賠償請求へ(2022年6月17日)#給食 #東大阪市 #小学校 #Shorts
- 【神出鬼没】楽しい ! キレイ ! 癒される ! 子どもを笑顔にする”シャボン玉おじさん”の正体 徳島 NNNセレクション
- 秋田・三種川が氾濫 警戒レベル5「緊急安全確保」(2022年8月10日)
- 米大統領 エネルギー価格抑制へ石油備蓄放出を表明(2022年10月20日)
- 「包丁を持った男が走っている」ベトナム国籍の男性が死亡 殺人で捜査 逃走中のベトナム人の男の行方を追う 川崎市|TBS NEWS DIG #shorts
【いま、伝えたい】「声をあげたり、自分から知ろうとすること、アクションを起こすことは微力だけど無力じゃない」長崎被曝3世の男性からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
ロシアによるウクライナへの侵攻。世界中で一日でも早い解決を求める声が広がる中、様々な立場の方からのメッセージを紹介しています。平和教育に取り組む長崎被曝3世の男性からのメッセージです。
長崎被爆3世 平和教育に取り組む鳥巣智行さん
「(核兵器禁止条約で)世界が核兵器廃絶に向けて舵を切ったという状況があったにもかかわらず、ロシアが核兵器を脅しに使ってウクライナを攻めていったという状況のなかで、時代が逆戻りしていったような、そんな感覚に襲われて、非常に無念といいますか、きのこ雲の下でどんなことが起きていたのかということをちゃんと直視するべきだと思いますし、それは国家間の戦争というと地球儀目線だと思うんですが、その下で多くの民間の方が命を亡くしたりだとか生活を奪われたりだとか、そういう現状があると思う」
「声をあげたり自分から知ろうとすること、そういうアクションをおこすことは微力だけど無力じゃない」
(2022年4月29日放送「Oha!4」より)
#ロシア #ウクライナ #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XVArBFo
Instagram https://ift.tt/I6tzC7N
TikTok https://ift.tt/LJmeEjO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く