- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「生きて日本に…」ロシア軍迫るキエフから日本へ脱出 弟と劇的な再会
- 『五山の送り火』点火場所近くの住宅建設計画 市「開発許可の撤回は現時点で考えず」(2023年5月12日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢・最新情報 ウクライナの孤児ら176人を保護した日本とトルコの経営者 ニュース・専門家解説ダイジェスト
- 【終末期医療】”最期にやりたいこと”を支援 寄り添う医療のカタチ 愛媛 NNNセレクション
- 【猛吹雪】大統領会見中止もゾウやパンダは“大はしゃぎ” アメリカ東部で大雪
門松ならぬ「杉盛」が完成 神戸・生田神社 約2000本の杉の枝・高さ2.5m
神戸市の生田神社は毎年、松の代わりに杉の枝を束ねて作った「杉盛」を飾るのが恒例で27日朝、神主や巫女さん30人が約2000本の杉の枝を使い高さ2.5mの杉盛を完成させ玄関口に飾り付けた。正月三が日、約70万人の参拝客を大きな杉盛が出迎える。
コメントを書く