- Nスタ解説まとめプリコジンの反乱影響はウクライナから報告/京王線ジョーカー初公判/新型コロナ患者数11週連続増加/山手線刃物騒動問題点は?/万葉集を若者言葉にした本がヒット
- 「かっぱ寿司」社長ら逮捕へ 他社の機密不正入手か(2022年9月30日)
- 原発“60年超”運転延長法が参議院で可決・成立 福島原発事故以来の政策転換 | TBS NEWS DIG #shorts
- 徴用工訴訟 三菱重工の資産「現金化」めぐる審理継続か 韓国最高裁 日本政府は報復措置も辞さない構え|TBS NEWS DIG
- 「ウクライナが西側の人質に」戦勝記念日でプーチン大統領 パレードは例年より縮小(2023年5月9日)
- 【海鮮まとめ】金沢の行列のできる海鮮丼/回転しないお寿司/ ぶらり!ニッポン ご当地市場グルメ旅 など(日テレNEWS LIVE)
【知床観光船事故】社長が初めて遺体安置所へ…家族から「謝って」と強い要望
知床半島の沖合で、観光船が消息を絶ってから6日目。いまだ行方がわからない15人の捜索が続いています。
斜里町のウトロでは、海上保安庁などによる捜索は24時間態勢で続けられているのですが、地元の漁師のみなさんによる捜索への協力は風や波の影響を受けまして27日と28日はできていません。地元の漁協と海上保安庁が協議を重ねた結果、29日の捜索は午前6時から漁師のみなさんも捜索に加わるということです。
28日正午すぎ、観光船「KAZU 1」を運航する桂田精一社長が、遺体の安置されている施設を初めて訪れ、献花台に手を合わせる姿が見られました。乗客の家族から「ここに来て謝ってほしい」という強い要望があり、訪れたということです。
ご家族の方は「きのうの説明会は怒りだけではなくあきれている」と話しています。さらに、「地元の漁師のみなさんには仕事の手を止めて捜索に協力していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。旅行者が楽しかったねと無事に帰れる北海道であってほしい」と話していました。
(2022年4月28日放送「news every.」より)
#北海道 #知床半島 #知床 #観光船 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1Zxt9jw
Instagram https://ift.tt/0jQD34X
TikTok https://ift.tt/0EZ9vDm
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く