- 【ウクライナ侵攻まとめ】“戦勝記念日” ロシア「制圧宣言」マリウポリでは“カーニバル”
- 【ライブ】藤井聡太竜王 六冠達成なるか 終局直後のインタビューを全編生配信――羽生善治九段以来史上2人目、最年少での六冠達成目指す(日テレNEWS LIVE)
- 【全編】どうなる賃上げ? 賀詞交換会で11社の企業トップに直撃!今年の「景気見通し・展望」など-経済同友会次期トップでサントリーHDの新浪社長ほかートップインタビューまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【朝ニュースライブ】梨泰院事故で犠牲 冨川芽生さんの通夜しめやかに / 北朝鮮の列車がロシア入りか 米・研究機関が衛星写真を公開 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【解説】年金納付“65歳”まで? 納付期間「5年延長」で支払額“約100万円”増?
- “厄介者”軽石を独自技術で土産物に変身|TBS NEWS DIG
京都・祇園 19人死傷の車暴走事故から10年 事故がきっかけ“免許取得・更新で持病の申告義務化”
2012年、軽ワゴン車が暴走し、観光客ら7人が死亡、12人がけがをして、運転手の男も死亡した京都・祇園の事故から、12日で10年となります。現場近くの寺では、法要が営まれ、地元の人たちは、犠牲者を供養する地蔵の前で、静かに手を合わせました。
コメントを書く