- 【速報】新型コロナ新規感染者 東京3502人 全国4万5299人(2023年2月2日)
- 【ライブ】『花粉ニュースまとめ』過去10年で”最大レベル”今週末にも…徹底対策方法/「晴れて暖かく風のある日は特に注意 」/“やっかいな性質”をもつ「粉砕花粉」とは など(日テレNEWS LIVE)
- 中国で感染拡大「100万人死亡予測」“薬不足”日本の薬局で大量購入も(2022年12月21日)
- 「事実を偏りなく報道、根拠に基づく評論」SNS時代の選挙報道は? 関西の放送局の報道関係者で議論「テレビに騙された」SNSで誹謗中傷も
- 【ライブ】10/17 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
【解説】ロシアは焦ってる?”軍費”が負担に…1日あたり2兆4000億円から3兆円…プーチン氏誤算か?
5週間続いているロシアによるウクライナ侵攻。ウクライナ東部を実効支配する親ロシア派が、マリウポリに行政機能を設置すると発表しました。この意味合いや狙いはどのようなことが考えられるのでしょうか。
また、ウクライナ侵攻が長期化する中、ロシアでは戦費が膨らんでいるという話があります。1日あたり約2兆4000億円から3兆円ほど戦費がかかっているという試算もありますが、こうした状況になることをロシアは予見していたのでしょうか。
防衛省の研究機関「防衛研究所」の主任研究官でロシア安全保障などが専門の山添博史さんの解説をお伝えします。(2022年4月1日放送「news every.」より)
#ウクライナ #ロシア #プーチン大統領 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/ow6mKq7
Facebook https://ift.tt/QX7Nmno
Instagram https://ift.tt/NIbYiw5
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く